世界ゴルフ新潮流
-
日本人プロに欠ける“世界で勝利する”という強い目的意識
メダル総数41という史上最多の快挙に沸いたリオ五輪の日本選手団。しかし112年ぶりに復活したゴルフ競技では、日本のレベルの低さが露呈した。世界トップランカーが軒並み欠場の男子ゴルフはメダル獲得のチャ…
-
大会前夜祭で見せた日本人プロの大きな勘違い
日本の男子ゴルフが「ガラパゴス化」に陥っていることが最近、露呈した。 6月に朱鷺の台CC(石川県)で行われた「ISPSハンダグローバル杯」でのことである。この大会には主催のISPSが招聘した…
-
“時代遅れ”の日本男子ツアーは世界から取り残される
日本の男子ツアー低迷の要因は、世界レベルとの大きな隔たりにある。 今や男女の区別はなく、ゴルフはグローバル化が当たり前の時代になった。 米国、欧州、豪州、アジアの各ツアーは互いに共催…