業界別 サバイバルの現場
-
27年ぶり値上げヤマトは国内強化 佐川と日本郵政は海外へ
ヤセ我慢の限界か、最大手の“英断”か。ヤマト運輸が9月末までに、基本運賃の値上げをするという。実現すれば27年ぶり。ネット通販の急増で、2017年3月期の宅配便取扱個数は過去最高の18億7000万個…
-
マツキヨ陥落で首位交代 激化する価格競争と陣取り合戦
「午前と午後で売値が変わる」といわれるドラッグストア業界。毎朝、近隣のライバル店の店頭に並ぶ目玉商品とその価格を確認し、同じ商品が1円でも安くなるようにポップを書き直す。そんな激しい価格競争を招いてい…
-
市場は飽和状態…合併や地域を超えた「資本提携」が進む
3兆9530億円――。国内に4650店舗を展開するホームセンター業界の年間総売上高は、2005年の3兆9880億円(日本DIY協会調べ)をピークに頭打ち状態が続いている。 週末ともなると、近…
-
農協と郵便局を味方につけた「ファミマ」がセブンを猛追
小売業の勝ち組であるコンビニチェーンも異業種との連携を加速させている。店舗数は毎年増え続けているが、既存店ベースの来店客数は前年比で1.1%マイナス(今年1月)。業績は安泰どころか、他店との差別化が…
-
モーター生産で日立と提携 孤高を卒業するホンダの焦り
孤独な者の焦りか。トヨタや日産が規模の拡大から販売台数で“1000万台クラブ”を目指す一方、ホンダは自動車メーカーとの提携をほとんど持たず、独自路線を歩んできた。そんな孤高のホンダが7月をメドに、日…