会社のギモン
-
「赤穂の天塩」が“にがりの塩”にこだわる理由は? 赤穂化成に聞いた
年末の風物詩、赤穂藩浅野内匠頭の松の廊下刃傷事件の原因だともいわれている赤穂塩。真偽のほどは定かでないが、赤穂東浜塩田(1626年開墾)をルーツに持つ赤穂化成は400年の歴史を持つ老舗中の老舗。料理…
-
近年増加している意外な買い取り品は何だ? 出張買い取りの「バイセル」に聞いた
ちびまる子ちゃんのCMでおなじみの出張買い取りバイセルテクノロジーズ。リユース品は少し前まで店舗での買い取りが一般的だったが、出張買い取りサービスをいち早く導入。現在は「バイセル」の名で年間26万件…
-
LUUPに聞いた…街で見かける電動キックボードの危険運転者、どう対策していますか?
最近、街中でよく見かけるようになった緑と白の電動キックボードと電動アシスト自転車。その正体は「Luup」が運営する電動マイクロモビリティーのシェアリングサービスだ。全国1万カ所以上にポート(貸し出し…
-
緑色なのになぜ「黒板」と呼ぶの? 老舗メーカー「サカワ」に聞いた
そもそも、「黒板」って緑色なのにナゼ黒板って呼ぶのか? 大正8(1919)年創業の老舗黒板メーカー、サカワ(愛媛県東温市)の担当者がこう言う。 「明治5(1872)年に開校した師範学校…
-
生粋の日本企業なのになぜ「Roland」なの? 電子楽器メーカー「ローランド」に聞いた
ヤオヤの愛称で親しまれているリズムマシン(TR-808)は、YMOの「千のナイフ」やマイケル・ジャクソンの「BeatIt」などの数多くの名曲を生み出してきた。あのピコ太郎の「PPAP」もその中のひと…
-
店舗名「AUTOBACS」には1文字ずつ意味があった! オートバックスセブンに聞いた
今年も熾烈(しれつ)な戦いを繰り広げている漫才師日本一を決める「M-1グランプリ」。今でこそ超人気番組だが、立ち上げ当初はスポンサーがなかなか見つからなかった。 そんな折、手を挙げたのが大阪…
-
着るだけで疲労回復するパジャマ「BAKUNE(バクネ)」って何? TENTIALに聞いた
秋の夜長に睡眠環境を整えたい! そんな要望に応えるパジャマがあるという。リカバリーウエア「BAKUNE(バクネ)」がそれだ。どういった理由で安眠できるのだろうか? 「日本医療機器工業会が作成し…
-
テレビ番組の個人視聴率はどうやって測っている? ビデオリサーチに聞いた
テレビの視聴率には「世帯視聴率」と「個人視聴率」があるが、どうやって調査しているの? 「日本国内の32の放送エリアごとに、統計学の理論に基づいて無作為に抽出したテレビをお持ちの世帯にご協力を依…
-
しゃぶしゃぶとマハラジャには「切っても切れない縁」が…しゃぶ禅に聞いた
厳選された上質な牛肉をだしにくぐらせ、秘伝のタレでいただく「日本料理 しゃぶ禅」。1983年の創業以来食べ放題にこだわり続け、まだしゃぶしゃぶ専門店が少なかった時代に和の味を知らしめた。 そ…
-
住宅洗剤「ウルトラハード」が値段高めでも売れるワケ…リンレイに聞いた
「キレイ探検隊」のCMでよく見かける「リンレイ」。同社は東日本特殊塗装剤工業としてスタート。家庭、自動車、業務用のワックスのほか、コーティング剤、衛生清掃製品などを開発・製造する会社で、この25日でな…
-
魔法瓶会社はどうして動物名が多い? ピーコック魔法瓶工業に聞いた
この夏、大ヒット商品となったのが保冷氷のうのアイスパック「ABA-51」。持ち運びのしやすいミニアイスパック「ABB-16」と合わせて、シリーズ累計約20万本の出荷数だという。 年々高まる熱…
-
英語圏でないマレーシア留学がなぜ人気? マレーシア留学サポートセンターに訊いた
今、マレーシア留学に注目が集まっている。 ではなぜ、マレーシアなのか? これまで4900人以上の留学支援を行ってきたマレーシア留学サポートセンターの担当者がこう言う。 「かつてイギリス…
-
宅配なのに「銀のさら」の寿司がみずみずしいのはナゼ? ライドオンエクスプレスに聞いた
巨大なマグロが上司に食いつくといったユニークなCMで一世を風靡した宅配寿司専門店の「銀のさら」。 会議中に部下を叱る部長にマグロが噛みつくあのユニークCM(上司編)は何を意図していたのか? …
-
ポッカレモンの“ポッカ”って何の意味? メーカーに聞いた
冷えたレモンサワーでグイッと一杯! そんなシーンに最適なポッカレモンだが、そもそも「ポッカ」ってどういう意味なの? 昔はニッカレモンという社名だった。 「実は、創業者のゴルフ好きが高じてゴルフ…
-
和歌山県有田市はなぜ「蚊取り線香」発祥の地になった? ライオンケミカルに聞いた
夏の季節に欠かせない蚊取り線香。その蚊取り線香発祥の地が和歌山県有田市だ。「金鳥」の大日本除虫菊、「キング香」のキング化学(白元と合併)、「月虎かとり」の内外除虫菊(現・オズ)、そして「ライオンかと…
-
国会議事堂の外壁をつくった「ナカノフドー建設」は1885年創業 知る人ぞ知る100年企業
日本橋や国会議事堂、旧帝国劇場など名だたる建物の施工に携わったゼネコンはどこか? 知る人ぞ知る企業だが、それがナカノフドー建設だ(1885年開業)。石材建築を得意としたことから白羽の矢が立…
-
「ふえるわかめちゃん」のヒントとなった飲み物は? 理研ビタミンに聞いた
「ふえるわかめちゃん」でおなじみの理研ビタミン。取引先から「即席みそ汁用の乾燥わかめを作れないか?」と相談があったことから、1969年に開発をスタート。しかし、わかめがくっつきうまく乾燥できない。 …
-
リポビタンD「ファイト・一発!」の語源は? 大正製薬に聞いた
「ファイト・一発!」のCMでおなじみのリポビタンD。このフレーズってどこから生まれたの? 「このフレーズが生まれる前は『ファイトを飲もう!』『ファイトで行こう!』というキャッチフレーズが使われて…
-
生産終了「ブラックサンダー」が復活した理由は? 有楽製菓に聞いた
「おいしさイナズマ級!」のキャッチコピーでお馴染みブラックサンダー。なぜ、このパンチの効いた菓子を作ろうとしたのか? 「ブラックサンダーを新発売した1994年当時、当社では『チョコナッツスリー』…
-
ポイ活会社「セレス」に聞いた ポイントの効率よい貯め方とは?
広告を見たり、ゲームをしたり、アンケートに答えたり、動画を見たりするだけでポイントが貯まる。ポイ活アプリ「モッピー」(運営セレス)なら、そのすべてでポイントをゲット。累計会員は1200万人を突破して…