会社のギモン
-
社員20人の紙器製造会社「秀英」が小学校の教科書に載ったワケ
東大阪市で紙器の製造を手掛ける秀英は、社員20人ほどの小さな町工場。そんな会社が20年以上も前にリサイクルの紙容器を開発した。 その名も「ホッかる」。ホッとして助かるのダジャレだ。容器7個で…
-
災害用にワンセグが注目されている理由は…ラジオ・テレビを販売する「A-Stage」に聞いた
日本各地で地震が頻発し防災意識が高まる中、テレビが見られる防災ラジオに注目が集まっている。 避難所や自宅避難で大切なのは、適切な情報を得ること。据え置きテレビは停電になると使えないし、パソコ…
-
ロングセラー液体のり「アラビックヤマト」のヒントは台所道具? ヤマトに聞いた
どこのオフィスにも必ずある「アラビックヤマト」の液状のり。事務用液状のりの国内シェアは約7割とダントツだ。しかし、1975年の発売当初は、すぐには売れなかったのだという。 「当時ののりの値段の…
-
最安値で行ける英語留学先はどこ? オンライン英会話「QQ English」に聞いた
高校通算140本塁打の佐々木麟太郎さんが選んだ留学先は米国の名門スタンフォード大学。ただ、学費が年5万8000ドル(約880万円)もすると聞いて天を仰いだ人(特に親)は多いはず。奨学金がなければ夢の…
-
伊右衛門のCMに出てくる「京都福寿園」って何? サントリー食品インターナショナルに聞いた
サントリー食品インターナショナルといえば、販売量で清涼飲料水ナンバーワンの「サントリー天然水」で有名だが、この「伊右衛門」を思い浮かべる人も多いはず。 その伊右衛門のCMに出てくる「京都福寿…
-
お墓もハイテク化の時代…ニチリョクが販売代行する「自動搬送式納骨堂」のスゴさ
おさい銭の電子マネーやAI僧侶の出現など寺社仏閣のデジタル化はとどまるところを知らない。お墓のハイテク化もどこまで進んでいるのか? 「ニチリョク」(スタンダード上場)が販売代行している「自動搬…
-
ソニーネットワークコミュニケーションズが電子メールに“ピンクのクマ”を登場させた狙いは?
Windows95がリリースされ、インターネットが普及し始めた頃、あのソニーがインターネット情報サービスの提供を開始した。それが電子メールを送受信するソフト「PostPet/ポストペット」(1997…
-
目がチカチカするほど…「スーパー玉出」の電飾は何のため? フライフィッシュに聞いた
ド派手な看板に激安の文字が躍る。大阪といえば「スーパー玉出」と言わしめるほどエッジの立っている店舗を運営するフライフィッシュ。現在は大阪府に25店舗、兵庫県に1店舗を構えるが、何といっても人目を引く…
-
「888万円で家」が限定で復活していた! なぜ低価格実現できる? アイダ設計に聞いた
美川憲一が出演したCMで「888万円で家」というのがあった。2015年のCMなので、さすがに今はムリかと思いきや、なんと888万円(税込み、2階建て・24坪・3LDK)が限定固定プラン「ブラーボ・ミ…
-
老舗料亭が認めた電子レンジOKの「西京焼き」誕生秘話 サン食品に聞いた
年間30万切れを売り上げ、楽天レビューが4.78と高評価の「西京焼き」が話題になっている。製造販売しているのが京都に本社を構えるサン食品。家庭で焼くことが難しい料亭の味をレンチンで再現できるとリピー…
-
「角島大橋」が映画・CMのロケ地になる魅力は何? 八千代エンジニヤリングに聞いた
映画「四日間の奇蹟」の舞台となり、日本一美しいと話題の山口県下関市の角島大橋(つのしまおおはし)。テレビやCMのロケ地としても有名で、年間100万人が訪れる人気スポットだ。2000年開通、離島を結ぶ…
-
“疲れにくい靴”が好評「リゲッタ」がヒントにした日本古来の履き物とは?
長時間履いても疲れにくい靴として評判の「リゲッタ」。“モノづくり”の街・大阪市生野区に工場を置くシューズメーカーの商品だ。 名前の由来となっている「Re:下駄」でも分かる通り、日本古来の履き…
-
「HUAWEI Eyewear 2」オフィスで仕事中に音楽を聴いてもバレないメガネのヒミツ
オフィスで仕事をしながら音楽を聴いてもバレないメガネがあるって本当なの? ノートパソコンやタブレット、スマートウオッチなどを手掛けるファーウェイ・ジャパンが販売している「HUAWEI Eye…
-
市場は上向き傾向 宅配クリーニングの源流は“御用聞き”だった?
これだけ寒くなると、外に出るのもおっくうになりがち。家にいながらクリーニングの注文ができないかなあ? あった! ヨシハラシステムズ(本社・滋賀県彦根市)の「宅配クリーニング せんたく便」もそ…
-
アイ・オー・データ機器は金沢市の本社が被災…それでもすぐさま音声配信サービスを無料提供
1976年に創業した米アップル社。くしくも同じ年に創業し、最初の社屋がガレージ、しかもコンピューター業界という企業が日本に存在するらしい。 パソコン周辺機器でおなじみのアイ・オー・データ機器…
-
ナカノ“最も美しい”ゴミ集積箱 高齢者への思いやりから「ダスポン」は生まれた
従来の「ごみ捨て場」は「ゴミステーション」へと進化を遂げている。その先駆者が富山県黒部市に本社を構えるナカノだ。同社の「スライドダスポン」は“最も美しい”ゴミ集積箱としてグッドデザイン賞も受賞した。…
-
「サカゼン」は石ちゃんも愛用 坂善商事はどうして“大きいサイズ”を扱った?
ホンジャマカの石ちゃんこと石塚英彦さんがイメージキャラクターを務める「サカゼン」。 実はプライベートでも愛用していて、「サカゼンは僕にとって聖地」と言わしめた「大きなサイズ」の有名店なのだ。…
-
プラモデル製造の老舗「壽屋」 世界に冠たる「フィギュアブーム」第1号は何のキャラ?
フィギュアブームの火付け役として名高い壽屋(コトブキヤ)。プラモデル製造の老舗だ。そのきっかけとなったのは、世界的アニメの新世紀エヴァンゲリオンだったというのは本当? 「当社はアニメ放映(19…
-
「アピックスインターナショナル」家電後発メーカーなのに選ばれるワケ
このシーズンによく見かけるしずく形の加湿器。これを日本で初めて販売したのが、大阪に本社を構えるアピックスインターナショナルだ。2008年の販売開始以来、デザイン性の良さなどから累計360万台を売り上…
-
「富士ソフト」が仕掛けた “年賀状じまい”にあらがうお助け機能を使った画期的アイデア
年賀状シーズンの到来で準備に追われる方も多いのでは。 そんな時にサポートしてくれるのが年賀状作成ソフトだ。もっとも、印刷だけの文章はチト味気ない。年賀状に自作の「俳句」を添えるのはどうだろう…