著者のコラム一覧
山﨑武司元プロ野球選手

1968年、愛知県出身。86年ドラフト2位で愛工大名電から捕手として中日に入団。外野手に転向し、96年本塁打王(39本)。2003年、オリックスに移籍するも04年に戦力外。05年に新規参入した楽天入団。07年に39歳で本塁打王(43本)と打点王(108打点)。11年オフに戦力外通告を受け、12年に古巣の中日に復帰。13年に現役引退、現在は評論活動などを行う。通算2249試合、1834安打、403本塁打、1205打点、打率.257。

落合博満さんと初キャンプでまさかの相部屋、すこぶる憂鬱だった1カ月間の一部始終

公開日: 更新日:

 入団1年目、沖縄・石川の一軍キャンプメンバーに選ばれた。高卒ルーキーは5年近く二軍で下積みするのが当たり前だった時代。星野仙一監督の大きな期待を感じた。それは宿舎の部屋割りにも表れていた。なんと、「三冠王」の落合博満さんと同部屋になったのだ。

 1986年12月23日、ロッテとの1対4の「世紀のトレード」で中日に移籍した“時の人”。プロ球界を騒がせた約1カ月前の11月20日、ドラフト会議で中日から2位指名を受けたとき、直後のインタビューで俺はこう答えていた。

「僕は長打を打てるバッターなので、落合博満選手のようなバッターになりたいです」

 2年連続3度目の三冠王に輝いたばかりのスーパースター。目標とする選手とキャンプの1カ月間、同じ空間で過ごすことができるなんて思ってもみなかった。

 星野監督からは「落合からいろいろ勉強させてもらえ」と言われていたけど、プロ1年生と球界を背負う大打者。立場が違いすぎて、話しかけることなどできない。下っ端が先輩に話しかけられる時代じゃない。落合さんから話しかけられたのは、「部屋子」として“おつかい”を頼まれたときくらいだった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    全英V山下美夢有の「凱旋フィーバー」は望み薄…6年前の渋野日向子と決定的な違いとは?

  2. 2

    東洋大姫路(兵庫)岡田監督「大学からは『3年で』と言われたけど、ナンボ何でも無理ですと」

  3. 3

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  4. 4

    炎天の弔辞で高橋克典が読み上げた「芸能界のドン」秘話…ケイダッシュ川村会長告別式

  5. 5

    叡明(埼玉)中村監督「あくまで地元に特化したい。全国から選手を集めることは全く考えていません」

  1. 6

    中居正広氏に新事実報道!全否定した“性暴力”の中身…代理人弁護士は「出どころ不明」と一蹴

  2. 7

    突然告げられた強制米留学、現地では毎日ドミニカ人全員に飯を奢り続け、球団の領収書を切った

  3. 8

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  4. 9

    嫌というほど味わった練習地獄と主力との待遇格差…俺の初キャンプは毎日がサバイバルだった

  5. 10

    ドジャース「投手」大谷翔平がMLB最大落差の“魔球”を温存する狙い…リハビリでは「実戦でもっと試したい」と