"中田ジャパン"の視聴率もけん引?「副音声」が人気のワケ
スポーツだけではなく、ここ数年、ドラマやバラエティー、アニメでも「副音声を効果的に使う番組が増えてきた」と、亀井氏はこう続ける。
「今年の春ドラマ『コンフィデンスマンJP』(フジテレビ)や『おっさんずラブ』(テレビ朝日)などでユニークな副音声が話題になりました。1つの番組で、本筋とは違う楽しみ方があるのは、視聴者にとって"お得感"があるんじゃないでしょうか。NHKでは2010年から『紅白歌合戦』の副音声で『ウラトーク』をやっていて、それを楽しみにするネット民も増えています」
その「紅白ウラトーク」は、14年から4年連続でお笑いコンビ「バナナマン」が担当。途中で乱入する西川貴教の暴走っぷりも面白いと評判で、新しい紅白の楽しみ方として定着しているが…。
「写真誌の『フライデー』(10月5日号)が日村勇紀(46)の"16年前の淫行"を報じるや、NHKはすぐさま、バナナマンが司会を務めるお笑い番組の放送を見合わせましたからねえ。バナナマンが5年連続で紅白ウラトークを担当するのは難しいかもしれません」(NHK関係者)
まあ、年末の心配はまだ早いから、今は世界バレーを楽しむか、今週から続々始まる新番組で副音声付きの番組を探すか…。どこかの局が思い切って"謝罪会見"にも副音声を付けてくれたら、意外と面白いかも?