教科書的な知識だけではダメ! 理想の投資教育に不可欠な「3つのポイント」

日本では投資商品を売るための教育を投資教育といってきました。
投資で利益にする方法や相場の本質を教えるわけではなく教科書的な知識だけなので実践では役立ちません。高度成長時代の長期右肩上がりの株式相場でも損をする人が多かった原因です。
教科書的な投資の勉強をして、…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り935文字/全文1,076文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】