3日目の不調がアダ…遼に忍び寄るドライバーイップスの影

公開日: 更新日:

「石川はスイングのタメを大きくすれば飛ぶというイメージを持っているような感じがする。だからリリースポイントを遅らせ、ダウンスイングで飛ばしの形をつくろうとする傾向がある。すると石川のヘッドスピードではヘッドを戻し切れなくて右にすっぽ抜けてしまう。プロは4日間、同じボール位置、同じスイングというのは難しい。石川は距離が欲しい時に、右を向いてフックボールを打とうとしている。それが3日目によく見られた。だが、目標方向へボール1個分ずらしてセットし、左を向いて構えて、左に振り抜くことでフェードボードが打てたらコントロールが良くなり、飛距離も変わらない。そうすればドライバーはさらに安定するでしょう」

 プロにとって大会3日目はムービングサタデーと呼ばれ、ビッグスコアが不可欠だ。そこでドライバーを曲げたら優勝争いに乗り遅れてしまう。

 同じ距離からピンを狙うにしても、フェアウエーとラフとではスピン量が違い、ボールコントロールの難易度も大きく変わるからだ。今回は大会3日目だけドライバーが悪かったが、そのイメージが膨らんでいけば、イップスの危険もはらむ。16歳でプロ転向し、すでに11年が過ぎた。若いころの柔軟性は失われ、体も硬くなる。飛ばしにこだわり、イメージ通りにドライバーが振れなくなったら怖い。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  2. 2

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  5. 5

    パワハラ告発されたJ1町田は黒田剛監督もクラブも四方八方敵だらけ…新たな「告発」待ったなしか?

  1. 6

    矢沢永吉「大切なお知らせ」は引退か新たな挑戦か…浮上するミック・ジャガーとの“点と線” 

  2. 7

    中日井上監督を悩ます「25歳の代打屋」ブライト健太の起用法…「スタメンでは使いにくい」の指摘も

  3. 8

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 9

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  5. 10

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは