気象
-
寒暖差20度が花見シーズンを直撃! 夏日から一転して真冬の寒さ…異常な乱高下はなぜ起こる?
4月とは思えない寒さだった。1日の東京都心は冷たい雨が降り、午後7時までの最高気温は5.8度。高尾山では雪まで降ったという。先月28日には最高気温25.3度の夏日となり、汗ばむ陽気が一転。翌日は日中の気温が5度近くまで急激に下がり、...
-
帯広の混乱は「対岸のドカ雪」じゃない! 「条件が合えば東京でも」と気象予報士が強く警鐘
記録的な集中豪雪だ。3日夜から4日朝にかけて、北海道東部の帯広市や釧路市などを中心に、猛烈な雪が降った。帯広市では、4日午前9時までの12時間に120センチの降雪量を記録。12時間降雪量としては統計開始以降、全国最多の数字だ。 ...
-
台風10号が史上最強クラスにまで“巨大化”した2つの要因…週末は列島大荒れ予報
またまたヤバそうなのが現れた。 非常に強い勢力に発達した台風10号は28日、鹿児島県の奄美地方に接近。29日には九州南部に接近し、統計史上最強クラスの中心気圧935ヘクトパスカルで九州に上陸する恐れがある。週末にかけて日本列...