崩壊する「Made in Japan」
-
名門グループが解体・再編 元社員が語る“雪印解散”の衝撃
名門企業の“崩壊”といえば、雪印もそうだった。まず、2000年夏に雪印乳業(当時)による集団食中毒事件が発生する。同社の低脂肪乳を飲んだ子供が嘔吐や下痢などの症状を訴えたのだ。認定患者数1万4780…
-
水増し、談合…あまり報じられていない“不正会社”の名前
不正に手を染めているのは、大手や名門と呼ばれる企業だけではない。大々的に報じられていないので記憶になかったり薄れていたりするかもしれないが、問題はあちこちで明らかになっている。 今年5月、三…
-
米司法省の制裁金は数千億円 “首相の出身企業”が消える日
「東芝のように国策救済してもらえればいいのですが、莫大な部品交換やリコール費用を考えれば、神戸製鋼は事実上のアウト。再編は避けられず、新日鉄住金かJFEスチールに拾ってもらうしか道はないように思われま…
-
アニメ中心地は台湾へ 「日本製=ダメ」が定着しつつある
日本製は文化面でも陰りを見せている。最たるものがアニメだ。昨年、新海誠監督のアニメ映画「君の名は。」が話題になったが、近年はジブリ作品もパッとしない状態が続いている。そもそも、世界でウケた日本のアニ…
-
現場知らぬホワイトカラー データ捏造は人手不足が原因か
1970年、鉄鋼生産量で新日本製鉄が世界1位を誇った。世界ベスト10には日本鋼管、住友金属、川崎製鉄が入り、日本の重厚長大産業を牽引していたものだ。 ところが、現在、世界トップ10は河北鋼鉄…
-
日産会見にもチラリ アベノミクスが後押しする企業の忖度
その昔、「メード・イン・ジャパン」は、世界中から高品質として信頼を置かれていた時代があった。ところが、三菱自動車の燃費不正、タカタの欠陥商品、東芝の粉飾決算、日産自動車の無資格検査、そして神戸製鋼の…