合田洋プロ トラッドゴルフのススメ
-
膝の動きは単純化すると2つ 左膝を割って、右膝を送り込む
下半身の使い方は、まずは膝の動作を習得します。昔は「ニーアクション」と呼ばれ、熟年ゴルファーには馴染みの深い動きです。 この膝の動きに関しては単純化すると2つあります。 1つ目は、右…
-
スイング軸は右から左に平行移動
前回はスピードスケートの動きを例としてウエートシフトの説明をしました。ここで大切なことは、ゴルフでもスケートでも、同じように骨盤が前傾していることです。 骨盤を前傾させなくてもスケートで滑る…
-
アドレスはつま先を「逆ハの字」にして骨盤を前傾させる
スイングは骨盤が前傾していない状態で右にシフトすると、体が右に流れて、捻転差というパワーを蓄積するトップはつくれません。 しっかり右の股関節にトルク(捻転差)を完了するためには、骨盤を前に倒…
-
下半身の正しい使い方 体重を右にシフトしてテークバック
これまで4回の連載では主に上半身の使い方を解説してきました。いよいよ、スイングに決定的なパワーをつくり出す下半身の使い方の解説に入ります。 ですが、その前にもう一度これまでの4回を簡単に振り…
-
スタンス幅は練習場では広め、ラウンドではやや狭くプレー
スイングでは下半身リードはもちろん大切ですが、その前にトップで「ひとひねり」を加えて、フィニッシュまで振り切るようにしましょう、という話をしました。 いよいよ次の段階は下半身の使い方です。し…
-
トップは「もうひとひねり」から切り返す
クラブが地面と平行になったところ、ハーフウエーバックポジションで、左肩の中心がスタンスの中央に来るまで肩を回しましょうと、前回説明しました。テークバックの初期の段階で上体をねじることによって、体の張…
-
手近にクラブがなくてもできる「手打ち防止」チェック法
フィニッシュまでしっかり振り切るだけで、ヘッドスピードは同じでも、ボール初速が上がり飛距離が伸びるという話を前回しました。 今回も基本中の基本、トラディショナルなスイングの話です。 …
-
基本は普遍的 ボールスピードUPのフィニッシュを心がける
世間にはゴルフスイングに関する理論が数限りなく流布されております。そういう理論がゴルフ雑誌はもとより、昨今ではYouTubeチャンネルでも情報発信できるため、言い方は悪いかもしれませんが、まるで雨後…