政官財スキャニング
-
自動車業界「2つの回帰」に注目…トヨタ、日産それぞれに浮かぶ影と光
官界通(以下=官) 自動車業界で「2つの回帰」が注目されているそうだな。 政界通(同=政) 何だ、その「2つの回帰」とは? 官 トヨタ自動車にとっては財界活動への回帰、日産自動車には「真の…
-
勝負に出ない雨宮副総裁から遠のく日銀総裁の座…水面下で進む黒田後継人事の行方
財界通(以下=財) 臨時国会で円安や物価高対策などの質疑は続くが、任期が半年を切った黒田東彦日銀総裁の後継人事の動きは見えてこない。でも、水面下では人選が進んでいるのだろう? 政界通(同=政) …
-
防衛費膨張の防波堤になるか? 三井住友FG国部会長の「バランス感覚」に期待
財界通(以下=財) ロシアのウクライナ侵攻や中国の海洋進出で世界に緊張が高まるなか、岸田政権による日本の防衛力を強化する議論が30日に始まるな。 政界通(同=政) 防衛、外交の専門家や経済界とマ…
-
経済界で松野長官の評価が急上昇 安定感のある対応に「安倍派後継に」との声も
官界通(以下=官) 自民党の国会議員と旧統一教会の関係団体との接点が8日に公表され、根の深さが再確認された。名前が公表された121議員のうち、安倍晋三氏の祖父の岸信介・元首相以来つながりが深い安倍派の…
-
サハリン2の「疑似政府保証」で2商社は安堵…“安倍失政”の尻ぬぐい
政界通(以下=政) 樺太のLNG事業サハリン2の運営がロシアの新会社へ移され、権益を持つ三井物産と三菱商事に暗雲が垂れ込めて意気消沈していると、7月20日付のこの欄で触れたが、明るい雰囲気に戻ったそう…
-
東大発ベンチャー破産で政財官界に拡がる波紋…政府が進める「投資促進」に陰り
官界通(同=官) 「東大発のベンチャー企業」として注目された医療系新興企業テラの自己破産が8月5日に確定し、23日に東証スタンダード市場への上場が廃止される。社員30人の小さな企業の行き詰まりだが、政…
-
財界総理が「格差や貧困の解消が重要」と連呼? 抽象的な「新しい資本主義」に意識改革迫る
政界通(以下=政) 経団連の十倉雅和会長が、日本が抱える重要課題のひとつに「格差や貧困の固定化」を挙げているそうだな。 財界通(同=財) さすが、耳が早いな。その通りで、十倉会長は最近、会合の挨…
-
プーチン大統領の反撃でLNG輸入商社の三井物産・三菱商事が消沈、継続は困難か
政界通(以下=政) 樺太のLNG開発事業・サハリン2から日本への輸出が止まりかねない情勢に、事業に出資している三井物産と三菱商事の社内が暗いそうだな。 財界通(同=財) そのようだ。金融筋の話で…
-
岸田首相がかわす日銀総裁人事への“安倍圧力” ささやかれる「まさか」のリフレ派の名前
財界通(同=財) 最近、安倍晋三氏が元首相として例がないほど財政の拡大を政権に迫っているが、何が狙いかね? 政界通(以下=政) 成果を出せなかったアベノミクスを正当化するためと、次の日銀総裁人事…
-
リニア新幹線工事が「巨星墜つ」で動き出すか? 静岡県知事の“変身”に注目
政界通(以下=政) 南アルプストンネルの掘削が大井川の水量を減らすことへの静岡県の反発で膠着していたリニア中央新幹線(品川-名古屋)の工事が、どうやら動き出す気配だな。 官界通(同=官) 関係省…
-
秘書官人事の攻防で透けた岸田政権の「3大課題」 財務省の官房長選びでもひと悶着
政界通(以下=政) 15日で通常国会が終わり、22日の参院選公示を挟んで霞が関の幹部官僚人事が発表されるが、岸田首相の秘書官と財務省の中枢を担う官房長の人事で悶着があったようだな。 官界通(同=…
-
岸田首相の肝いり「大学ファンド」に経済界から“愚策”と悪評が立つワケ
財界通(以下=財) 1~3月のGDPがマイナス成長になった中、岸田首相が力を入れる「大学ファンド」に財界長老が「成長戦略にはならない」と怒っていた。経済界には「愚策」との悪評が多い。 官界通(同…
-
“ポスト黒田”に雨宮正佳副総裁が昇格か? 金融界に妥当論「次は生え抜きが自然」
財界通(以下=財) 大型連休中に米国が政策金利を0.5%引き上げ、株価や円相場が乱高下した。予想通りの利上げなのに、何かの「催促」か? 官界通(同=官) 鋭いな。いくら円安になっても、黒田東彦・…
-
東芝の「漂流脱出」はいつに? カギはリーダー招聘、社内には船長役不在
官界通(以下=官) 会社分割案を3月の臨時株主総会で否決された東芝が、分割を棚上げして株式の非公開化の議論を進める特別委員会を新設したな。 財界通(同=財) ああ、4月7日夜に突然、発表した。 …
-
岸田首相がコロナ禍で“連夜の会食”…経済界は賛否二分
官界通(以下=官) 新型コロナウイルスの感染者がまた増え始めているなか、岸田文雄首相が3月29日から4月1日まで連日連夜、財界人や政治家らと会食を続けていた。これでいいのかね。 政界通(同=政)…
-
ユニクロ「ウクライナ迷走」に財界失笑 名経営者はなぜすぐ判断できなかった?
官界通(以下=官) ロシアのウクライナ侵攻で、世界の名だたる企業がロシアでの事業を停止・撤退しているが、日本企業もかなり同調しているな。 政界通(同=政) 今回の対応は珍しく速く、欧米企業に見劣…
-
東芝「経営素人社長」に不安と短期説 本命が出るまでのつなぎ役か
官界通(以下=官) 東芝が会社分割案を諮る24日の臨時株主総会を前に、急に社長が交代したな。3分割案を3カ月で2分割案へ変えるなど混乱が続き、綱川智・前社長の退陣は当然だが、これで再建は軌道に乗るのか…
-
地盤沈下の桜田同友会は後継難…有力候補は住友林業会長とリクルート会長だが
政界通(以下=政) かつて「10年先の日本経済を開く提言集団」ともいわれた経済同友会が、地盤沈下しているな。 官界通(同=官) 同感だ。経団連は、岸田首相が掲げた経済安保の強化に「経済活動を制約…
-
日銀に忍び寄る黒田総裁更迭の足音…誰が首に鈴をつけるのか
官界通(以下=官) 日本銀行の黒田東彦総裁(77)の任期は来年4月までだが、満了を待たずに交代させる話が、首相官邸で出ているのか? 政界通(同=政) 早耳だな。確かに、くすぶっている。 財…
-
日産自動車のEVへの「静の構え」に販売部門から不満噴出
官界通(以下=官) 日産自動車の販売部門で、内田誠社長(55)へ不満が出ているらしいな。 財界通(同=財) さすが地獄耳。経産省あたりの情報かな。 政界通(同=政) 不満って、コスト削減を…