著者のコラム一覧
森暢平成城大学文芸学部教授

元毎日新聞記者。著書に『天皇家の財布』(新潮社)、『近代皇室の社会史』(吉川弘文館)、『皇后四代の歴史──昭憲皇太后から美智子皇后まで』(吉川弘文館、共著)、『「地域」から見える天皇制』(吉田書店、共著)などがある。

「秋篠宮さまは小室圭さんと会わない」バイキング出演者の発言は推測と事実を混同

公開日: 更新日:

 近重氏は、秋篠宮さまと小室さんが会えるとしたら、「会見までの間に(小室さんが)なんらかの対応をされて、秋篠宮殿下がそれをお認めになったら」と付け加える。秋篠宮さまは4月の「小室文書」の説明を理解したからこそ、本日1日に結婚が発表されるのである。

 秋篠宮さまは納采の儀などは行わないと言ったものの、結婚は認めている。眞子さまを無一文でニューヨークに放り出すわけがない。「駆け落ち婚」でも、「追放婚」でもない。

 小室さんのご挨拶は、近重氏の言うような条件付きではまったくない。

 あるいは、フジテレビの宮内庁担当記者だけが「秋篠宮さま、小室さんとお会いしないご意向」という情報をキャッチして、「バイキング」はそれをもとにした番組を作ったのだろうか。それならば、ワイドショーではなく、ぜひストレートニュースとして報道していただきたい。

「バイキング」は、推察のレベルが曖昧な近重氏の情報を、ほとんど事実のように議論を進めていく。

■小室さん直撃はパパラッチ行為とは別のものなのか

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動