著者のコラム一覧
北島純映画評論家

映画評論家。社会構想大学院大学教授。東京大学法学部卒業、九州大学大学院法務学府修了。駐日デンマーク大使館上席戦略担当官を経て、経済社会システム総合研究所(IESS)客員研究主幹を兼務。政治映画、北欧映画に詳しい。

映画「哀れなるものたち」主演エマ・ストーンは鬼才ランティモス監督にオスカーをもたらすか

公開日: 更新日:

■不快の受忍限度スレスレを行く衝撃作

 いずれもディストピアからの脱出譚で、余韻は残るがカタルシスはない。不条理な権力と暴力、自慰と性交のえげつない描写は見る者によっては不快の受忍限度スレスレを行く危うい橋を渡る。ランティモスの作品は現代のギリシャ悲劇なのか単なる暗黒寓話なのか、評価は二分されてきた。

 そのランティモスが広く称賛されたのが「女王陛下のお気に入り」(18年)だ。それまでの閉鎖的寓話が歴史性と社会性を基底にした物語に昇華し、18世紀初頭の英国女王アンを演じたオリビア・コールマンはアカデミー主演女優賞を獲得、気まぐれな女王の懐に飛び込む女官の手練手管と覚悟を演じたエマ・ストーンも絶賛を浴びた。スコットランドの作家アラスター・グレイの同名小説(ハヤカワepi文庫、高橋和久訳)を基にした今回の「哀れなるものたち」はその延長にあり、ランティモス自身の成長譚という側面も見て取れる。それが今回プロデューサーを兼ねたエマ・ストーンによって導かれているように見えるのが興味深い。

「卓越した男性が無知の女性を導く」という構図は、リスボンやクルーズ船で当初威張ってベラをリードしていた中年男性が単なる俗物であることが露呈されていく中で崩壊する。他方でベラは船上の客や娼館の仲間から貪欲に知識を吸収し、知的好奇心に基づく人格形成(ビルトゥンク)を果たしていく。この物語はベラによる「館からの脱出」だけではなく、人としての「自立」の過程を丹念に描くことで、「哀れなるものだけれど愛すべき人間たち」を描くことに成功している。頭が犬で胴体は鶏といったキメラ動物が庭で遊ぶゴッド教授の館、横暴な「将軍」の屋敷は混沌としてグロテスクでもある。過激な性描写も頻出するゆえ「R18+」に分類されたが、これほどまでに人間の営みが凝縮された映画が近年他にあるだろうか。艶やかな衣装、音楽とダンス、摩訶不思議な街並みだけでも見るに値するが、何といってもランティモスをこの境地に導いたエマ・ストーンの超絶演技は必見だ。「籠の中の乙女」からランティモス作品を時系列で見ていくとおそらく心が折れるので、まずは本作品を見てから遡及していくのがオススメだ。

(北島純/映画評論家・社会構想大学院大学教授)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 5

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  1. 6

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  2. 7

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  3. 8

    永野芽郁「二股不倫報道」の波紋…ベッキー&唐田えりかと同じ道をたどってしまうのか?

  4. 9

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 10

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状