著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

綾瀬はるかデビュー当時の衝撃エピソード 控室でいきなり着替え始め「平気ですよ」と

公開日: 更新日:

 綾瀬といって思い出すのは、彼女がデビューして間もない頃の“衝撃”の出会いだ。真夏の暑い時の屋外でのロケに密着したことがあった。

 ワンシーンを撮り終え控室に戻る彼女についていくと、「皆さんも入ってください」と声をかけてくれた。「中はエアコンが効いていますし、冷たい飲み物も……」と言うのだ。

 ところが、ありがたくひと休みしていると、彼女はあり得ない行動に……。次のシーンのため、ついたて1枚の向こうで着替え始めたのだ。

 ビックリした我々が外に飛び出すと、再び彼女から意外な声が……。

「平気ですよ。部屋にいてください」

 我々を信頼してくれているのか、そもそも気にしないタイプなのか、彼女の性格の良さが強く印象に残っている。

 そんな彼女だから、ジェシーアイドルの立場も考慮しているに違いない。しばらく、「結婚」は“頭の中”にないのではないか。特にジェシーは学年で12歳も年下。以前も話したことがあるが、財力も人気もある女優がキャリアを中断してまで結婚を考えるのは、「子供がほしい」と切実に考える時だ。綾瀬はまだ30代、あるいはギリギリ30代。僕は、結婚はもう少し先になるのではないかと思っているのだが……。 

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動