「生成画像説」まで飛び出した浜崎あゆみのインスタグラムに「AIあゆ」の声

公開日: 更新日:

 果ては、《AIあゆとかいって、最新の浜崎あゆみの画像が流れてきたけど、まったくのAI補正なしだった》と、自ら検証したとする声まで上がる始末。投稿された写真に多少の加工が施されている可能性はあるだろうが、よもや、生成画像だということはもちろんないだろう。だが、そうは言っても、アップされた写真の中の浜崎が放つ美しさはどこか「人工的」な雰囲気を放っているのも事実だ。

「浜崎のインスタ写真をめぐっては、以前から『別人にしか見えない』といった声が上がることで有名ですが、今回はそのレベルを超えて『生成画像疑惑』、つまり、そこに人間という実態がないのではと疑われた点において、これまでの写真とは一線を画すものです。浜崎の情報発信において非常に画期的だったと言えます」(芸能ライター)

 AI全盛とも言えるこのご時世だが、浜崎の進化はどこまで進むのだろうか。

  ◇  ◇  ◇

 陰謀論の類ではないだろうが、浜崎あゆみには「別人疑惑」が出ることがある。●関連記事【もっと読む】浜崎あゆみ FNS歌謡祭で「Who...」熱唱も…またもや“別人疑惑”、「まさにwho?」の声も…では、かつて本人がテレビに出演した際に上がってしまった「別人では?」の声をまとめている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動