数字も評価も上々『ライオンの隠れ家』は柳楽優弥、坂東龍汰、佐藤大空だから成立した

公開日: 更新日:

「『ライオンの隠れ家』は扱っている要素が幅広いんです。自閉スペクトラム症、幼児虐待といった社会派の要素もあれば、3人の共同生活というホームドラマ的な要素もある。そして事件の展開が気になるというミステリー要素も。テーマを増やしすぎて内容がとっ散らかって収拾がつかなくなるなんてドラマも多いんですが、柳楽さん、坂東さん、佐藤君の演技力という軸がしっかりしているから、散漫な印象がしない。裏を返せば、この3人じゃないと、このドラマは成立しなかったかもしれませんね」(前出のテレビ誌ライター)

 ネット上には《間違いなく今期一番》なんてレビューも。さすが「ドラマのTBS」。まだまだ数字も伸ばしていって"3冠王”も狙えそうだ。

  ◇  ◇  ◇

 坂東龍汰と言えば「モテ男」ともっぱらだ。●関連記事【もっと読む】佐藤栞里をゲットした新“共演者キラー”坂東龍汰の評判は? 2019年には玉城ティナと交際報道…では、その色男ぶりを伝えている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動