河野デジタル相どの口が?「デジタル化は温かく優しい社会をつくるため」の笑止
集中企画・マイナ狂騒(47)

「デジタル化は温かく優しい社会をつくるためのひとつの手段」──。
3日に鹿児島市内で行われた講演で、そう説明した河野太郎デジタル相。マイナ保険証を念頭に「安心して(マイナ)カードを持って、日頃から使ってもらえるとありがたい」と呼びかけた。南日本新聞朝刊(4日付)が報じた。…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り858文字/全文999文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】