著者のコラム一覧
鈴木良平サッカー解説者

1949年6月12日生まれ。東京都世田谷区出身。東海大卒業後の73年、ドイツの名門ボルシアMGにコーチ留学。名将バイスバイラーの薫陶を受け、最上級ライセンスのS級ライセンスを日本人として初取得。84-85年シーズンのドイツ1部ビーレフェルトのヘッドコーチ兼ユース監督。なでしこジャパン初代専任監督。98年福岡ヘッドコーチ。

なでしこオランダ戦に鈴木良平氏「リスク恐れなければ勝てる」

公開日: 更新日:

 結局、1次リーグ3戦目のエクアドル戦は出番なし。決勝T以降の戦いを見据えて温存したのだろうが、佐々木監督采配には異を唱えたい。

 阪口は、あくまで試合を通して“調子を取り戻していくタイプ”の選手だと思う。オランダ戦までの時間を有効に使い、阪口を本調子に戻すことが大きなポイントとなる。

 W杯前のテストマッチと比べて、FW大儀見の低パフォーマンスも気掛かりだ。11年W杯では大会期間中にエースFWを剥奪され、悔しい思いをした大儀見は、戦いの場を欧州に求めてひと皮もふた皮もむけた。強靱なフィジカルを利したキープ力、突破力、ポストプレーで世界有数のストライカーとなった。

 しかし、カナダでの大儀見は、どこかおとなしいプレーが多く、複数の選手に囲まれても意に介さず、無理な体勢からも強引に突破していくアグレッシブさが影を潜めてしまっている。フィジカルコンディションは悪くない。奮起を望みたい。

 左SB鮫島、右SB有吉のサイド攻撃も注目したい。2人は体調面も上々だし、攻守に前向きなプレーが見られ、チームに好影響を与えている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が