2日続けて稽古回避…横綱白鵬にチラつく「引退」の2文字

公開日: 更新日:

 土俵を去る日が近づいている。

 左ヒザを痛め、31日に稽古を休んだ横綱白鵬(31)。1日も稽古場に姿を現さなかった。11日から始まる9月場所を前にして、異例の休養。ヒザの状態次第では本場所を休場する可能性も出てきたという。

 相撲はケガが付きもの。力士は大なり小なり、どこかしらに故障を抱えている。だがしかし、この横綱に限れば話は別だ。

 白鵬の最大の長所は卓越した相撲技術でも俊敏さでもなく、「強靱な肉体」だ。01年に初土俵を踏んで以来、これまで休場は関脇時代の05年7月場所、昨年9月場所など、たったの3回。そのうち2回は途中休場だった。

 先場所は右足親指を痛め、10勝5敗。負傷部位をかばっているうち、左ヒザに負担がかかったという。ケガをしないという「強み」が、崩れようとしているのだ。

 ある親方が言う。

「07年から綱を張っていれば、体中が悲鳴を上げていますよ。それでも白鵬はヒジ打ちや立ち合いでの目隠しなど、小手先の技で何とかごまかしていた。そのヒジ打ちも先場所、宝富士に『立ち合いで低く当たらず左腕で防御する』という対策を編み出されてしまった。今後は正面からぶつかるしかないだろうから、さらにケガが増える可能性もある。相撲においても、相手の弱点を狙うのは卑怯でも何でもありませんから。これまで土俵に君臨していた白鵬に勝つチャンスとあれば、力士は目の色を変えて左ヒザに負担がかかるような攻め方をしますよ」

 師匠の宮城野親方も「階段を上がるのもしんどそうだった」と話している。常々、「20年東京五輪まで横綱を続けたい」と豪語している白鵬だが、あと4年も綱を張れそうもない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?