いしだあゆみ
-
いしだあゆみさんを「苦しめた男」…常識人の彼女がなぜショーケンと?なんとも摩訶不思議だ
歌手で女優のいしだあゆみさんが亡くなられた。76歳になっていたとは感じていなかった。確か一度、映画かドラマの取材で会ったきりだが、非常に気さくで明るく話をしてくれた。常識的な、普通の感覚を持っている女優さんだという印象で、いつまで経...
-
いしだあゆみさんのこと…平仮名芸名、大阪の実家、芸能史に残る離婚会見、歌手と女優
3月11日に亡くなったいしだあゆみさん(享年76・以後敬称略)の本名は石田良子。デビュー当時、芸名を“平仮名”にする女優はまれだった。三田佳子、松坂慶子といった漢字に慣れていたせいか、違和感もあった。映画やドラマのポスター制作者はこ...
-
【追悼】いしだあゆみさんは「よろめかせたい女優」だった
いしだあゆみが亡くなった。享年76。昨年公開された柳葉敏郎の主演映画「室井慎次 敗れざる者」「室井慎次 生き続ける者」への出演が最後になった。 そういえば、先月放送された「懐かしのNHK紅白歌合戦~第20回」(リマスター版)...
-
女優いしだあゆみさん76歳で死去…ショーケンとの4年の夫婦関係で何度も見せていた「強い母性」
歌手で女優のいしだあゆみ(本名・石田良子)さんの所属事務所が17日、いしださんの死去を発表した。今月11日、甲状腺機能低下症のため都内の病院で亡くなったという。76歳。今月26日の“喜寿”目前の訃報となった。 発表文によると...
-
萩原健一「不良ランナーの孤独」(3)「おふくろは、自分が死ぬことで放蕩息子の不始末を世間にお詫びした」
「前略おふくろ様」で好評を博したショーケンはテレビの仕事をこなしながら、神代辰巳監督の「アフリカの光」(一九七五年)、野村芳太郎監督の「八つ墓村」(七七年)、黒沢明監督の「影武者」(八〇年)、蜷川幸雄監督の「魔性の夏~四谷怪談より~」...
-
いしだあゆみのMGになるも1年以上、口を聞いてもらえず…
荷物すら持たせてもらえなかった野田義治は、マネジャーでもなく、マネジャーを補助するいわゆる“付き人”であった。所属事務所は、サンズエンタテインメント。以前所属していた上条企画が芸能界最大のプロダクション、渡辺プロダクションに吸収され...
-
尽きぬ破天荒エピソード…それでもショーケンが愛された訳
■映画の撮影中に「ヘタクソ」とヤジ このほど68歳で亡くなった俳優で歌手のショーケンこと萩原健一さんの破天荒エピソードがすごいと話題だ。ビートたけしの映画の撮影中には、現場にいきなりやって来て「何かやろうか」と服を脱ぎだし、...