試して納得! 健康医療グッズ
-
「ごるっち」(アルインコ)
初めて目にしたとき、「ゴルフボールを足裏で転がすのと同じだろう」とタカをくくっていたが、試してみたら予想外にスグレモノだった。 手のひらにすっぽり収まる三角の台座に、ゴルフボールがはまってい…
-
自分で作るマウスピース 「Dr.歯ぎしりくん」使用ルポ
歯科医で「食いしばりに注意」と言われた。上下の奥歯は通常離れていて、接触している時間は1日20分程度が正常らしい。接触が長時間に及ぶと、肩凝り、頭痛、腰痛、膝痛の原因にもなり得るとのことだった。 …
-
フィット感がちょうどいい 硬い樹脂素材のインソール
靴の中敷きの種類の多さは目を見張るものがある。そんな中で、カラフルなインソールを試してみた。 おもちゃみたいな割に心地いい使用感に驚いた。足裏の長さの3分の2ほどしかなく、クッション性のない…
-
アイリスオーヤマ「めがねスキマガード」
花粉症でつらいのは鼻だけに限らない。今回は、目のかゆみ対策としてメガネに装着する花粉対策グッズを試してみた。 結論からいうと、視界が若干うっとうしい。意外と顔にフィットして痛みやスカスカ感が…
-
「フリスク」とコラボしたマスク “スースー感”は健在?
そろそろ花粉が飛び始める季節。刺激系ミントタブレット菓子「フリスク」とコラボしたマスクを試してみた。 ブラックミントとペパーミントの2種のうち、ペパーミントを選択。大きさは男性向けの1サイズ…
-
「ロングブレスピロピロ」(ドリーム)
某俳優のロングブレスによる健康法が評判になったように、腹式呼吸と健康には深い関係があるようだ。といっても、腹式呼吸がよくわからない人もいるのではないだろうか。今回はそんな腹式呼吸が手軽にできるという…
-
ジョイナス「やすらぎハンマー」
コンビニよりも多いといわれるほど乱立しているマッサージ店だが、昔ながらのセルフ肩たたきも悪くないのではないか。試してみたのはイボイボがついた最新の肩たたき棒だ。 長さは28センチとコンパクト…
-
ピップ「テーピングハサミ」
きつく巻いたテーピングは肌との間に隙がなくテーピングを切る際、ハサミの先が肌に刺さりそうになる。今回は、その不安を軽減するテーピング用ハサミを試してみた。貼るタイプの包帯や緊急時の衣服カットにも適し…
-
「ポケット吸入器」は手軽に持ち歩けるが…
喉が乾燥する季節、アメやマスクより念入りに乾燥対策したい人向けの吸入器を試してみた。手軽に持ち歩けるポケットサイズで、いつでも40マイクロメートルのミストで喉を潤せるとうたっている。 使用し…
-
幅広い用途で使える「カイロベルトマジックタイプ」
貼る使い捨てカイロはどこでも貼れて便利だが、電車の中などで暑いことがある。一方、貼れないタイプは服のポケットしか入れる場所がない。今回はそんなカイロ問題を解決してくれそうなベルト。試してみたら予想以…
-
「骨盤矯正W帯」は腰がギュッと締まるような使用感
腰痛持ちが多いとあって、骨盤矯正ベルトが数多く売られている。そのひとつを試してみた。幅10センチ、長さ90センチの特殊織りのゴム生地の帯で、腰回り約72~100センチに対応する男女兼用。骨盤矯正と股…
-
3ポーズ30秒 シリコンチューブで仕事の合間にストレッチ
体が縮こまるこの季節。寸暇にしっかりストレッチしようというのが今回のグッズ「エスチューブ Mサイズ」(フォーサイド)だ。 黒いシリコーン製のストレッチチューブで、うたい文句は「1回3ポーズ…
-
「優肌包帯・伸縮50」は肌に優しい“貼る包帯”
包帯は「巻くもの」と思い込んでいたら、近頃「貼る包帯」が多く出回っていた。その中でも“肌に優しい”とうたっているものを試してみた。 見た目は5センチ幅の肌色のガーゼ素材で、くるくる巻かれてい…
-
「足裏いてーよ レギュラーマット」で足裏をランダム刺激
足つぼを刺激すると本当に健康に良いのだろうか。足つぼマッサージや足つぼサンダルといったグッズがたくさん売られている。今回は足つぼマットを試してみた。 ネーミングに引かれ、それほど痛くもないだ…
-
スリッパ代わりで体幹鍛える「バランストーン・ラージ」
1日10分履いてトレーニングすると体のバランスが整うというグッズを試してみた。 体幹といわれるインナーマッスルを鍛えるには説明書やネット動画などで紹介している運動が必要だが、まずはスリッパ代…
-
「ユビラックスゲルマ」指を挟んでコロコロするだけ
マッサージ店などで指をケアしてもらうときの気持ち良さが、手軽に手に入りそうなグッズを見つけた。 自分で自分の指をマッサージすると、結局は手が疲れてしまうが、これはちょっといい。トングのような…
-
「アカンベー」で目薬が百発百中
「目薬がうまくさせない」という人は意外と多い。それが百発百中になるというグッズを見つけた。 見た目は親指大のしゃもじ風。先が少し反っていて、なぜか目と口が描いてある。安っぽいおもちゃにしか見え…
-
「アンクル&リストウエイト 脚活」(ジョイナス)
筋力アップのためにわざわざ時間をつくるより、ちょっと負荷をかけて日常生活を送る方が簡単そうだ。そこで、脚や腕に巻ける重りを試してみた。 本体は長さ約28センチで、ベルトを含めると41センチ。…
-
「La-VIEフィンガーグリップソフト」で指ごとに鍛える
握力の低下と体力の低下には関連性があるといわれている。また、手指の感覚と認知症との関連も深いということなので、指一本一本を鍛えられるという握力強化グッズを試してみた。 人さし指、中指、薬指、…
-
ヒモのわずらわしさ解消 貼る眼帯「アイパッチ」の使い道
ものもらいや結膜炎で眼帯をすることがあるが、耳ひもタイプはズレやすいし、眼鏡もかけづらい。そんなわずらわしさを解消できそうな「貼る眼帯」を見つけたので、さっそく試してみた。 楕円のばんそうこ…