試して納得! 健康医療グッズ
-
「今日から美姿勢宣言します」 猫背を治す矯正ベルト
猫背を自覚して背筋を伸ばそうと意識しても、たいして長続きはしない。世の中にはそんな人のための矯正ベルトがある。パッケージに写っているモデルさんが実にスッキリとそれを装着している姿に引かれて、さっそく…
-
「どんどんウォーク」 “つま先アップ”で歩行速度を改善
歩くことが健康維持につながるとわかってはいても、年々歩くのがおっくうになる。そんなとき、「はくだけでどんどん歩ける」という靴下を見つけた。「広島大学大学院との共同開発」の説明があり、説得力が増した。…
-
「ローリーブラッシュ」 実用性あるハンズフリー歯ブラシ
時間がない朝、「着替えながら歯も磨けたらいいのに」と思ったことはないだろうか。それが現実になるハンズフリーの歯ブラシを試してみた。 280本のブラシに覆われた直径15ミリの携帯口内ブラシがそ…
-
「貴月あゆむ式エイジレスウォーキングインソール」 偏平足を改善
中高年の足の多くは扁平足だという。土踏まずがへたって平たくなることで、歩く姿勢が崩れやすい。 そんな“扁平足世代”として気になるインソールを見つけた。姿勢と歩行を美しくサポートしてくれるとい…
-
「お薬カッター すりつぶし機能付き」 錠剤を自由な形に
大きな錠剤を半分にしたいときもあれば、粉状にすりつぶしたいときもある。それぞれの用途を持ったグッズは知っていたが、連結一体化したものにお目にかかったのは初めて。 今回は、「切る」「つぶす」「…
-
「ウォークバランスティーチャー」 長年の“歩き癖”を修正
どんなに気をつけていても、長年の“歩き癖”は体に微妙なゆがみをもたらす。体がゆがめば健康もゆがむ。というわけで、今回は「つけるだけでバランスの取れた歩行スタイルへナビゲート!」とうたった商品を試して…
-
見えづらさに難点も…目の周りの筋肉をほぐすアイマスク
目の部分に小さな穴が5つずつ開いているアイマスクを見つけた。「目の周りの筋肉をほぐす」とうたった健康グッズだ。目がかすんだり、乾くなど、「目の疲労を少しでも感じたことがある人は一度お試しください」と…
-
デスクワークしながらゴリゴリ お手軽足裏ツボ押しグッズ
青竹を踏んだり、玉砂利の上を歩いたり……。足裏のツボ押しは、古くから我々の生活に浸透している。そんな健康法を座ったままでもできる手軽な足裏ツボ押しグッズで試してみた。 形は、長さ10センチ、…
-
磨けた感じなし…「ディープクリーン 指で使うハブラシ」
薬用ハミガキの歯槽膿漏予防の効能より、この「指ハブラシ」の使い心地がどうなのか、ずっと気になっていた。指がブラシになれば理想じゃないかと思っていたのだ。 しかし、結果は思い描いていたような磨…
-
「うたい文句通り」の効果 “痛くない”鼻うがい用の洗浄液
かつて、「花粉症対策には鼻うがいがいい」と聞いて適当な塩水で試してみたら、ひどく痛かった経験がある。それが、製品化された鼻うがい用の洗浄液は“痛くない”とあるので試してみた。 結論として、う…
-
自分は飲める?飲めない? アルコール体質を簡単チェック
自分では酒に強いと思っていても、実は体質的には弱いかもしれない。体質に合わないお酒の飲み方は健康を害する。そこで、アルコール体質が簡単にわかるというパッチを試してみた。 使用法は腕の内側、色…
-
水道水で洗えるお手軽洗眼器 「洗眼アイカップエース」
花粉症で、春になると目がかゆくなる。ついつい目をこすってしまうのでヒリヒリ痛くなり、充血し、目の周りも真っ赤……なんて、ひどい顔にもなる。まばたきすると粘りつくようなあの不快感を目薬でしのぐ人は多い…
-
ひとりで巻けてハサミいらず 便利な「ワンタッチ包帯」
包帯をうまく巻くのはとても難しい。まして、利き手をケガしたら不器用な方の手で巻かねばならない。その上、ハサミが使えないので困るのだ。 今回試してみたのは、その不満を見事に解消した包帯。「簡単…
-
ボトル型塗り薬対策グッズ “孫の手”の形状が使いやすい
背中にボトル型の塗り薬を塗る際、やりにくいなと思った経験はないだろうか。特に年をとると肩が上がらず肝心なポイントに届かないことがよくある。そんなボトル型塗り薬対策グッズがあった。 簡単に言え…
-
手のひらに貼って寝るだけ 一晩の“発汗量”で睡眠の質を確認
睡眠をしっかり取ることが健康につながる。しかし、時間だけ長くてもしっかり寝たことにはならない。そこで、自分が安眠しているかどうかが分かるという便利グッズを試してみた。 使い方は、目盛りのつい…
-
塩加減が目で見てわかる「塩分測定器」でカンタン減塩生活
日頃、目分量で作っている味噌汁。塩分が気になっていたら「塩分測定器」なるものを発見した。塩分濃度の表示が0.3~1.5%の7段階になっていて、先端部を汁に入れてボタンを押すと該当する段階までランプが…
-
マスクが耳に食い込むのを防ぐ「耳裏ガード マスクッション」
使い捨てマスクをしていると、だんだん耳かけが耳裏に食い込んで痛くなってしまう。しかし“耳裏、もう痛くならない!”とうたう商品を見つけた。 商品は、らせん状のやわらかいシリコーンで「耳かけの紐…
-
錠剤と水を一緒に飲むことができる「おくすりこくり」
薬を飲むとき、水だけを飲み込んでしまい、薬が口の中に残ってしまった経験はないだろうか。 カプセルや大きめのサプリメントなどは特に飲み込みにくいものだ。 そこで試してみたのが錠剤服用コップ…
-
水が一滴もいらない「オーラルプラス口腔ケアウエッティー」
夜、歯磨きを終えた後に飲んだり食べたりすることがある。再び歯を磨くのが面倒でそのまま寝てしまうことも少なくない。そんな無精者に向いているのが今回のグッズ。主に介護のために考えられた口腔用ウエットティ…
-
自宅でチェックできる尿検査薬「新ウリエースBT」
尿には病気のサインが表れる。特に検診などで指摘されるのが尿タンパクと尿糖だ。それが自宅で簡単にチェックできる検査薬がドラッグストアで売っている。さっそく試してみた。 筒状の入れ物に細長い紙が…