お金の学校
-
2021年は低調だった中国経済 22年「中国株」相場の上昇要因は何だ?
2021年の中国株の動きを振り返ってみると、上海、香港の両市場ともに低調な一年となった。上海総合指数は、3月以降は上げ下げを繰り返しながら上昇基調が続いてはいるが、2月の高値は超えられていない。香港…
-
下がりっぱなしの中国株に注目 今が「絶好の買い」なのか?
ここまで下がった中国株はもはや「絶好の買い場」ではないか──。そんな声が聞こえ始めている。中国政府の規制強化が経済成長を抑えるリスクはいまだ続いているが、すでに市場は織り込み済みで、今後は上昇が見込…
-
中国・中央銀行「預金準備率」引き下げへ 低迷する不動産業界への救済措置か
中国の中央銀行である中国人民銀行は6日、預金準備率を0.5%引き下げると発表した。15日から実施される。預金準備率とは、銀行の預金残高のうち、人民銀行へ預け入れが義務づけられる比率のこと。引き下げが…
-
台頭する中国の新エネ車 世界的な半導体不足でも中期的では期待大
中国では新エネ車市場で熱い戦いが繰り広げられている。東洋証券のリポートによると、昨年の中国の新エネ車販売台数は136万7000台と6年連続で世界一となった。さらに今年1~10月には、累計で前年同期比…
-
香港ハンセン指数が大改革を実施中 構成銘柄「55社→80社」に拡大で買い期待
中国株の代表的な株価指数のひとつである香港ハンセン指数が1964年の「算出開始以来」といわれる大改革を実施している。同指数を運営するハンセン・インデックシズが今年3月に公表したもので、構成銘柄を55…
-
北京に新たな証券取引所オープン「共同富裕」銘柄に着目する
中国・北京に新たな証券取引所がオープンした。中国には香港を含めると、上海、深圳と3つの証券取引所が設置されており、北京で4カ所目になる。北京の中関村地区はIT関連のスタートアップ企業が多く集積してお…
-
ソフトバンクが注目する中国企業のAI技術…バイドゥ、アリババ、テンセントの動きは
ソフトバンクグループが11月8日に発表した2021年7~9月期の決算は、中国株の影響を大きく受けて純損益は3979億円の赤字に陥った。新興企業に投資する「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」(SVF)…
-
中国市場の魅力は? 先行き不透明感あれど「メタバース」分野に期待集まる
中国経済は、恒大集団の巨額負債問題などで先行きに不透明感が増している。しかし、多くの人が投資にためらうときにこそ、チャンスが眠っているともいえる。今回からは、中国株の最新事情を紹介しよう。 …
-
中国「デジタル人民元」本格運用なるか? 基軸通貨ドルへの影響は
各国政府が実証実験を進めるデジタル通貨(CBDC)が大きな転換点を迎えそうだ。先行する中国が2022年2月に開催する北京オリンピックで「デジタル人民元」の本格運用を開始する可能性が高まっているからだ…
-
米国初ビットコイン先物ETFが上場! 初日の売買代金は10億ドル目前に
米国初のビットコイン先物ETF(上場投資信託)「プロシェアーズ・ビットコイン・ストラテジーETF」(BITO)が10月19日に上場した。SEC(米証券取引委員会)の承認を待ち望んでいた投資家の願いが…
-
ビットコイン相場にも季節性はある? 株と同様「年末高」に期待大
仮想通貨(暗号資産)はビットコイン1強の状況に変わりはないが、値上がり率で見ると少し様子が違ってくるようだ。DMM Bitcoinのリポートによると、2021年1月から10月上旬までに最も値上がりし…
-
ビットコインは年内に最高値700万円を更新か 価格急騰の背景と注意点
ビットコイン価格が急上昇している。9月24日に中国が仮想通貨(暗号資産)を禁止して価格が急落したが、10月1日にはFRB(米連邦準備制度理事会)のパウエル議長が「仮想通貨の禁止は考えていない」と発言…
-
米国で増える「仮想通貨」で住宅や車のローンの担保…メリットは2つ
仮想通貨(暗号資産)を活用した金融サービスが広がりつつあるようだ。ウォールストリート・ジャーナルによると、米国の仮想通貨ファンの間では、保有している仮想通貨を担保にしてローンを借り、住宅や車を購入す…
-
米国のテーパリングが仮想通貨に与える影響は…過去には暴落したことも
金融市場では、米国のテーパリングの行方に注目が集まっている。その動向は仮想通貨(暗号資産)の価格にも影響を与えそうだ。 FRB(米連邦準備制度理事会)のパウエル議長は、9月21日、22日に開…
-
エイダコインってなに? ビットコインとイーサに次ぐ高評価で注目
中米エルサルバドルで9月7日、ビットコインが世界で初めて法定通貨となったが、取引に利用するアプリがダウンロードできないなどの不具合が発生し、不安が広がった。その影響もあってか、ビットコインの価格はそ…
-
静かなブーム「ステーブルコイン」って何だ? 法定通貨に連動で注目
9月1日に発足したデジタル庁は、デジタル社会の実現に向けてブロックチェーン技術の研究も進めていく予定。一方で金融庁は仮想通貨(暗号資産)やデジタル通貨などの利用者を保護するため、有識者研究会を7月に…
-
ビットコイン5カ月ぶり高値「3つの理由」背景には有事買いも
ビットコインの価格は、8月23日に5万ドル(約550万円)まで上昇し、約5カ月ぶりの高値を付けた。なぜ価格が急速に回復したのか、主に3つの理由が語られている。 1つ目は、オンライン決済大手の…
-
仮想通貨市場に異変アリ! 人気上昇「イーサ」ビットコインを初めて上回る
7月中旬に価格が上昇に転じ、活気を取り戻している仮想通貨(暗号資産)。その人気は、ビットコインからイーサ(イーサリアム)に移りつつあるようだ。仮想通貨取引所大手の米コインベースが8月10日に発表した…
-
仮想通貨をゲームで稼ぐ アートやスポーツなどの分野に広がるNFTトレカ
仮想通貨(暗号資産)に利用されているブロックチェーン技術の応用が広がっている。マネックスグループのコインチェックは、8月17日からプロサッカー選手のNFT(非代替性トークン)のトレーディングカード(…
-
国内初のIEO「パレットトークン」が上場後に高騰 500%超のリターンも
仮想通貨(暗号資産)関連で新商品や新サービスが相次いでいる。7月29日にはパレットトークン(PLT)がマネックスグループの仮想通貨取引所、コインチェックに上場した。販売価格は4.05円だったが、上場…