著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

「シッコウ!!」で脇役に回った“シン・織田裕二”に期待 お手本は石黒賢、北大路欣也、要潤

公開日: 更新日:

主役ではなく脇役扱いで話題に

 織田の評価だが、今回の執行官・小原樹役はいい。主演の時の暑苦しさも軽減され、好感を持った。織田も55歳。「腰痛持ち」設定が似合う年頃になった。考えてみれば「振り返れば奴がいる」で共演した石黒賢などはとうに主役から降り、今ではクセ強の役や悪役として重宝されている。

 時代劇の重鎮、大御所の北大路欣也も現代劇では主役にこだわらず、政界のフィクサーや大病院の院長などの大物役を一手に引き受け、存在感を見せつけている。最近では元々主演タイプではないが、要潤も脇に回り、悪役などで頭角を現してきた。春ドラマ「ラストマン-全盲の捜査官」での悪役っぷりもお見事。朝ドラ「らんまん」の田邊教授など不穏な雰囲気を醸し出し、彼のあたり役といえそうだ。

 良きお手本になる諸先輩や後輩は多い。求められる役を演じ、後輩を支えドラマを盛り上げるのも悪くないはず。新生・織田裕二に期待。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"