酷使や加齢で声帯が変化 しわがれた声は「注射」で若返る

公開日: 更新日:

「声帯とは喉頭の中にあって、左右一対のヒダの形をした粘膜を指します。声帯の間の空間を声門といいます。声を出すときは普段は開いている声門が閉じ、その間を空気が通る際、声帯が振動運動することによって音が出るのです」

 声帯の表面は粘膜上皮に覆われていて、1秒間に男性で100回、女性で200回、歌手では600~800回程度振動する。

「年を取ると、粘膜が硬くなり、振動が弱くなって、声が出にくくなったり、かすれ声になるのです。加齢で声帯がやせたことで声門が開きっぱなしになり、気息性嗄声になる人もいます」

 ではなぜ、声帯粘膜は硬くなってしまうのか?

「人の声帯粘膜は上皮と声帯筋の間に3層の粘膜固有層があります。その表層はヒアルロン酸が多く、中間層は弾性線維が豊富です。深層にはコラーゲンが多く含まれています。こうした構造は声帯粘膜に多数存在する線維芽細胞の産出物で支えられています。加齢などによりその機能が衰えたり線維芽細胞が死滅することで、コラーゲンがムダに蓄積されて声帯粘膜が肥厚し、ヒアルロン酸が減少します。そのことで声帯粘膜が硬く、振動しづらくなっていくのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育