5円玉貯金はアリなのか? 銅価格高騰で「50年後はレアメタル」になる可能性も

500円玉ならぬ「5円玉貯金」に注目が集まっている。もともと電気自動車(EV)向けに需要が伸びていたところに、ウクライナ危機が重なり、世界生産の約4%を占めるロシア産の供給懸念が浮上。今年3月には銅の国際価格の指標となるロンドン金属取引所で、銅の3カ月先物が過去最高値をつけた。…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,001文字/全文1,142文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】