著者のコラム一覧
重道武司経済ジャーナリスト

1957年鳥取県倉吉市生まれ。84年フジサンケイグループ傘下の経済紙「日本工業新聞」(現フジサンケイビジネスアイ)の記者となり、千葉支局を振出しに鉄鋼、自動車、総合電機、財界、金融、エネルギー(電力・石油・ガス)などの業界を担当。2000年外資系通信社に転じた後、02年からフリーに。得意分野は通信社時代を含めて在籍足掛け7年にも及んだ日銀記者クラブ時代に人脈を培った金融。自動車業界にも強い。

ビッグモーター、グッドスピードの再生処理案固まるも…「難路はこれから」の厳しい状況

公開日: 更新日:

「不正」中古車販売大手2社の処理案が今月上旬、相次いで固まった。

 自動車保険金の不正請求を繰り返していたビッグモーターと、不正請求に加えて不適切会計まで発覚した東証グロース上場のグッドスピードで、前者は事業の大半を伊藤忠商事を中核とする企業連合に事実上、譲渡。後者はガソリンスタンド運営大手・宇佐美鉱油(愛知県津島市、会長・宇佐美三郎氏)によるTOB(株式公開買い付け)を受け入れる。

■2社とも創業家は排除の方向

 信用失墜や顧客離れなどで両社とも業績が急降下。自力再生を断念し、外部資本に身を委ねる格好だ。双方の処理案に共通するのは他でもない。創業家の排除——だ。

 伊藤忠は子会社の燃料商社、伊藤忠エネクスや企業再生ファンドのジェイ・ウィル・パートナーズ(JWP)とともに4月後半にもビッグモーターの主要事業を引き継ぐ受け皿新会社を設立する。ただ、これにはオーナー社長だった兼重宏行氏ら創業家は関与しない。残った旧会社は訴訟対応や債務の弁済などに専念させる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  2. 2

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  3. 3

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  4. 4

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  5. 5

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界

  1. 6

    世良公則、ラサール石井…知名度だけでは難しいタレント候補の現実

  2. 7

    狩野舞子は“ジャニーズのガーシー”か? WEST.中間淳太の熱愛発覚で露呈したすさまじい嫌われぶり

  3. 8

    WEST.中間淳太がジャンボリお姉さんとの熱愛謝罪で火に油…ディズニー関連の仕事全滅の恐れも

  4. 9

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  5. 10

    元大関・栃ノ心が故国ジョージアの妻と離婚し日本人と再婚! 1男誕生も明かす