太りすぎ指摘も 稀勢の里は5場所連続の休場へまっしぐら

公開日: 更新日:

 これが横綱の相撲なのか――。

 17日の1月場所4日目、稀勢の里(31)が、またもや醜態をさらし、3敗目を喫した。1勝2敗で臨んだ琴奨菊戦、立ち合いで圧力負けしながら左を差すも、相手に抱えられて防戦一方。右からの突き落としに抵抗らしい抵抗もできず、ゴロリと転がされた。

 あまりのもろさに対戦相手の琴奨菊も驚いたのだろう。支度部屋では「結果論なので何とも言えないけど、うれしい」と、奥歯にものが挟まったような言い回しだった。

 稀勢の里は昨年3月場所中に左胸と左腕を負傷すると、翌5月場所から4場所連続休場。いくら対戦成績30勝35敗とはいえ、落ち目の琴奨菊にすら歯が立たない。まだケガの影響があるのか。

 ある親方は「ケガなんてとっくに治っていますよ」と、こう続ける。

「明らかに相撲勘が戻っていない。確かに左差し一辺倒の横綱だが、昇進前後は出足も鋭く、左からのおっつけるタイミングも悪くはなかった。その時の感覚をまだ取り戻せていないのだろう。もうひとつは稽古不足からくる下半身のもろさ。場所前は弟弟子の高安と40番取ったとか報道されていたが、番数を取っただけでは単なる自己満足。おそらく、下半身を鍛える四股などはあまりやっていないんでしょうね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  3. 3

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  4. 4

    回復しない日本人の海外旅行…出入国数はGWもふるわず、コロナ禍前の半分に

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    「リースバック」で騙される高齢者続出の深刻…家を追い出されるケースも

  2. 7

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  3. 8

    田中圭にくすぶり続ける「離婚危機」の噂…妻さくらの“監視下”で6月も舞台にドラマと主演が続くが

  4. 9

    千葉工大が近大を抑えて全国トップに 「志願者数増加」人気大学ランキング50

  5. 10

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由