W杯16強で評価急上昇 西野氏に中国クラブがメガオファーか

公開日: 更新日:

 日本代表次期監督に東京五輪男子代表の森保一監督(49)が再浮上だそうである。

 10日に日本サッカー協会の田嶋幸三会長(60)がW杯ロシア大会視察のために渡欧。有力候補に挙がっていたドイツ代表前監督のユルゲン・クリンスマン氏(53)について、「99%ない。どっから出てきたの? 寝耳に水という感じ」と真っ向否定したことで、スポーツマスコミは「やっぱり森保か」と節操なく書き立てている。就任すれば2020年東京五輪代表監督との兼任になる。

 次期監督選びが混迷する中、今月限りで退任する西野朗監督(63)はウハウハだ。日本を16強に導き、知名度と評価が急上昇。中国の複数クラブが興味を示し、年俸は5億~10億円というからビックリだ。

 中国スーパーリーグの金満ぶりは世界トップクラス。例えば広州恒大を率いる元イタリア代表DFのカンナバーロ監督は、44歳の若さで年俸約15億円という厚遇である。

 昨年、中国のクラブが英プレミアリーグのニューカッスルを指揮するベニテス監督を「年俸42億円の巨額オファーで引き抜きを画策」と英紙などが報じた。実現したら、指揮官として世界最高額の年俸となっていた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり