“過去の人”評価が一転…西野監督にJリーグからラブコール

公開日: 更新日:

 帰国した日本代表を約800人のサポーターが到着ロビーで出迎えた。出国時の約5倍。西野監督が先頭で姿を現すと、一斉にカメラのフラッシュがたかれ、ひときわ大きな歓声があがった。

「西野さんにJリーグの複数クラブが監督就任オファーを出すという話があります。今ロシアW杯の“1勝1分け2敗で16強進出”という結果は評価の分かれるところですが、間違いないのは西野人気が全国区になったこと。あるテレビ局の“支持率調査”では、96%が西野続投を支持と出るほどですからね。2014年に出版した著書も初版7000部が、このW杯で増刷を重ねて計2万5000部になったそう。経営の苦しいクラブにしてみれば、人気だけでも魅力的な存在です」(サッカー記者)

 柏、G大阪などで指揮を執った西野監督は、計17年間の監督生活で通算270勝(91分け164敗)。Jリーグの最多勝利記録を持っている。だが、G大阪監督を9シーズンで退任して以降は、神戸監督をわずか6カ月で解任。名古屋でも結果を残せずに、2年でクラブを去った。

「Jリーグでは“終わった人”“過去の人”との評価が定着してしまいましたが、これで息を吹き返すんじゃないか。続投濃厚といわれながら、田嶋サッカー協会会長にハシゴを外される格好で日本代表監督を退任。Jリーグでは今、その田嶋会長との権力争いに敗れてスポイルされた、原(博実)前専務理事が副理事長として権勢を振るっている。敵の敵は味方じゃありませんが、原副理事長がJリーグとして西野さんに救いの手を差し伸べるんじゃないかとみています」(同)

 捨てる神あれば拾う神あり。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走