体操日本男子はメダル量産期待大なのに…競技人口の多い女子が世界で勝てない2つの要因
■採点の新基準が追い打ち
「考えられる要因は2つある」と、体操関係者はこう語る。
「まず、男女で種目の性質に違いがあります。男子の6種目に対し、女子は4種目しかない。しかも段違い平行棒を除き、跳馬、ゆか、平均台は特に脚力や足のバネが重要になってくる。どうしても人種の壁が大きく働きます。一方の男子は平行棒や、あん馬、鉄棒、つり輪などバランス種目が豊富にある。この違いは大きいはずです」
さらに女子に追い打ちをかけたのが06年から採用された採点の新基準だという。
「それまでは10点満点からの減点方式でしたが、06年から“上限のない”『Dスコア(技の難度)』と、10点満点から減点されていく『Eスコア(技の完成度)』の2本柱で採点されるようになりました。つまり、難しい技をやればやるほど得点が積み上がる。日本人の武器である技のしなやかさやキレイさを磨いても、高難度の大技を仕掛ける外国人選手に太刀打ちできなくなってしまった。ただでさえ女子は脚力ベースの種目が多いので……。フィギュアスケートでいうと、4回転をたくさん跳ぶロシア勢の女子に追い付けなくなっている状況に似ているかもしれません」
前出の女子のエース村上は昨秋に引退。2年後に迫るパリ五輪までに、人種の壁を越える日本の女子選手は生まれるか──。