大谷翔平“省エネ投球”の狙い 「三振より打たせて取る」で2年連続MVP&サイ・ヤング賞狙い 

公開日: 更新日:

 長いイニングを投げ、「WHIP」を抑えて、なおかつシーズン最後までマウンドに上がり続けるには、従来のように三振を狙うよりも打たせて取った方が効率がいい。球数がかさむ三振より、相手打者が早いカウントから手を出せば省エネになるからだ。

「今に始まったことではありませんが、今季の大谷は極力、少ない球数で相手打線を抑えようとする姿勢がうかがえる。6月上旬から変化球を多投しているのも、三振よりも内野ゴロを打たせる狙いからでしょう。最近はブルペンで、これまで以上にスライダー、カーブ、スプリットと意識的に変化球を多めに投げ込んでいる。後半戦はスライダーの割合が全投球の6割に達した試合もあったが、これから終盤戦にかけて、直球の比率がさらに下がるのではないか」(現地放送関係者)

 今後はブルージェイズ、アストロズといった強力打線との対戦が控える。技巧派に転身した大谷は相手打者をどこまで幻惑できるか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    農水省は「品質管理徹底」と言うが…新たに放出の備蓄米「古古米」「古古古米」はおいしいのか?

  2. 2

    松山千春だけじゃない“黒い交際”が切れない芸能人たち…組長の誕生日会やゴルフコンペに堂々参加の過去

  3. 3

    中居正広氏だけが破った「SMAPの掟」…元女性アナへの“性加害”認定の泥仕合を招いたものとは

  4. 4

    回復しない日本人の海外旅行…出入国数はGWもふるわず、コロナ禍前の半分に

  5. 5

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  1. 6

    田中圭にくすぶり続ける「離婚危機」の噂…妻さくらの“監視下”で6月も舞台にドラマと主演が続くが

  2. 7

    「リースバック」で騙される高齢者続出の深刻…家を追い出されるケースも

  3. 8

    世界卓球男子ダブルス 64年ぶり金メダルのウラに“大魔王”引き立てた「ミスターダブルス」

  4. 9

    星野源が新作アルバム宣伝ポスターで“炎上”騒ぎ…「孤独はなくならない」発言で心配な新垣結衣との夫婦関係

  5. 10

    備蓄米狂騒で進次郎農相ハイテンションだが…早くも剥がれた「弱者イジメ」の化けの皮