堀琴音、金田久美子、小祝さくら…アマチュアに役立つ人気女子プロのテクニック

公開日: 更新日:

【アイアン編】金田久美子

 2022年のシーズン終盤に11年189日ぶりというツアー最長ブランクで2勝目を挙げた金田久美子のスイングは、トップでの右肘とフィニッシュの左肘の高さが同じで、とてもコンパクトです。

 アイアンがうまく打てないというアマチュアには、ぜひマネてもらいたい見本です。

■左右の肘を意識してコンパクトなスイングづくり

 アマチュアの場合、スイング中の力みが強く、バックスイングで左肘を安易に曲げる傾向があります。ダウンスイングでは、曲がった腕を伸ばそうとして、早くコックをほどくとダフリ、遅れるとスライスの原因となります。またこれを嫌うために、右肘や右腕をインパクトで返す動きが見られ、球筋が安定しません。

 また、インパクト直前にスイングの詰まりがあると腰が浮いたり、前傾姿勢を保てなくなります。

 つまり、手の通り道が乱れる原因になり、右手を強く返すと、その反動で左肘が引けてしまうのです。

 アイアンは飛ばすクラブではなく、狙ったポジションにボールを運ぶためにあります。

 ところがアマチュアはアイアンを手にしても、少しでも遠くに飛ばそうと振り回しすぎです。だから地面にあるボールに正しくコンタクトできない。

 そこで、肘を支点にスイングづくりを目指すといいでしょう。反動を使って体を大きく揺さぶるのではなく、スイングプレーンが安定し、ミート率がアップします。

 まず、バックスイングは右肘を常に地面に向けてクラブを上げていきます。大きく振りかぶらず、手の位置は右肩まで。フィニッシュも手の位置は左肩の高さまでとスリークオーターショットの要領でOK。

 右肘、左肘のポジションを意識するだけで、決して背中までクラブを振り切る必要はありません。

 もちろん小さなトップといっても、上体の捻転は必要です。プロはスイング中にクラブが動く右腰から、左腰までをビジネスゾーンと呼び、ここでの軌道が安定すれば賞金を稼ぐことができるといわれています。

 コンパクトなスイングでも打点が安定すれば、かえって飛距離アップも期待できます。グリーンをとらえ、ピンを狙うアイアンショットに大きなスイングは必要ないとわかるでしょう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ