ゴルフ
-
菅楓華 10代優勝のチャンスは残り3試合。あとは意識の問題だけですが…
今季開幕戦から3試合連続の最終日最終組で回って優勝争いに絡み、4試合連続トップ10入り。 これまで5試合を消化して予選落ちが一度もなく、現在ポイントランク2位と大飛躍して注目を集めるのがツアー2年目の菅楓華(19)です。 ...
-
不倫騒動・小林夢果「主役」の座を奪い返せるか? 同じく渦中の川﨑春花に視線集まる中…
週刊誌で報じられた不倫騒動の影響で開幕から5戦連続欠場していた川﨑春花(21)が今大会から復帰。調整不足が懸念されたが、初日は3バーディー3ボギーのイーブン30位タイ。まずまずのスタートに「暑かったです。頭も疲れて。調子はあんまり良...
-
下半身醜聞・川﨑春花の復帰戦で注目の「もうひとつの焦点」…今年は女子大生プロに期待大
週刊誌による不倫報道の影響で開幕から5試合連続で欠場していた川﨑春花(21)が今大会から復帰する。初日、川﨑のすぐ後ろの組で回る入谷響(19)が、新人優勝一番乗りを狙う。 昨年は3年目の竹田麗央(21)がこの大会で初優勝を挙...
-
マスターズ初挑戦の藤田寛之さんが「ガラスのグリーン」に慣れるために行った仰天の練習法
藤田寛之さんのマスターズ初挑戦は2011年です。僕の現地入りは開幕前週の木曜日でしたが、藤田さんはその3日前。2人とも何から何まで初めてですから、3度目の出場だった石川遼君を頼ったものです。 今はわかりませんが、当時はマスタ...
-
マスターズ覇者マキロイ「ダブルグランドスラム」に早くも現実味…「今年中に王手かけるかも」と専門家
今年のマスターズに勝ってグランドスラム(4大メジャー制覇)を達成したR・マキロイ(35)はグリーン上で号泣した。2014年の全英に勝ってから11度目の挑戦。試合後は「ずっと重荷を背負ってきた。呪いがとけた」と、これまでの苦しい胸の内...
-
マキロイがグリーン上でうずくまり頭を抱えて号泣する姿を見て、背負っていたもの重さを感じた
グリーン上にひざまずき、頭を抱え涙する姿を見て、背負っていたものの重さを感じました。 R・マキロイが制した今年のマスターズは見応え十分。まれに見る大混戦になった要因は、マキロイの「まさか」でした。 1番で第1打をバン...
-
下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ
開幕から5試合連続で欠場していた女子ゴルフの川﨑春花(21)が、18日開幕の「KKT杯バンテリンレディス」(熊本)で復帰する。14日、川﨑が所属するマネジメント会社が発表した。 川﨑は書面で次のように謝罪し、これまでの欠場理...
-
マキロイがマスターズVでグランドスラム達成!ウッズ以来、25年ぶり史上6人目の快挙
その瞬間、グリーン上に顔をうずめて涙した。 R・マキロイ(35)が11度目の挑戦でついに偉業を成し遂げた。 2014年の全英優勝で4大メジャー制覇のキャリアグランドスラムに王手をかけていたマキロイは12アンダーのトッ...
-
松山英樹 マスターズの“敗因”は…プロが指摘「スコアを崩した3日目はその典型でした」
【マスターズ】最終日 首位のR・マキロイから16打差の通算4オーバー48位発進の松山英樹(33)。優勝の可能性がゼロに等しいこの日は、前日とは別人だった。7バーディー1ボギーの66をマーク。通算2アンダーの21位まで順位を戻し...
-
いま女子ゴルフで「10代の争い」がアツい!中村心、入谷響、菅楓華ら注目株がギャラリー沸かす
雨の最終日となった女子ゴルフの「富士フイルム・スタジオアリス女子オープン」(埼玉・石坂GC(6585ヤード・パー72)。優勝争いは通算9アンダーで並んだ安田祐香(24)と河本結(24)、中村心(19)の3人によるプレーオフとなり、安...
-
生源寺龍憲が吹き飛ばしたい「念願の初Vはマグレ」の雑音…シブコの同級生が雨天中止で逃げ切り
国内男子ゴルフの開幕戦「東建ホームメイトカップ」(三重・東建多度CC名古屋=7069ヤード、パー71)最終日は、降雨によるコンディション不良のため中止。3日目終了時点で通算17アンダーの単独首位に立っていたプロ5年目の生源寺龍憲(し...
-
マスターズ中継またも“ポロリ”で再脚光…TBS名物実況アナが語っていた伝説の「もらい泣き中継」の舞台裏
稀に見る激戦の末、R・マキロイの初優勝で幕を閉じた今年のマスターズ。4大メジャー制覇のキャリアグランドスラムを達成したマキロイの快挙を伝えたTBSの中継がまたも大きな注目を集めた。 今回限りで27年間に及ぶ解説者を勇退する中...
-
山内鈴蘭さん(1)9歳で本格的に練習開始。初めて50ヤード飛んだ夜は両親が赤飯を炊いてくれました
ゴルフ場デビューは2歳でした。ゴルフが大好きな両親に、ゴルフができない私もついていったのが最初です。5歳の頃には家の中で、プラスチック製のクラブを使ったスナッグゴルフをよくしていました。本格的に7番アイアン1本の練習を始めたのは9歳...
-
松山英樹 マスターズ決勝進出!日本人勢は出場すら困難で孤軍奮闘...「ぼっちプレー」はいつまで続く?
初日の松山英樹(33)は、13番の第3打がピンに当たってクリークに落ちる不運のダブルボギーで1オーバー38位タイと出遅れた。 巻き返しが期待されたこの日は、1イーグル、4バーディー、2ボギーの68。通算3アンダーはトップのJ...
-
凱旋出場の竹田麗央は「米ツアー2勝」の貫禄見せられるか…初日は7H残し一時中断で暫定50位T
竹田麗央(22)は3月に米ツアー通算2勝目を挙げ、富士フイルム・スタジオアリス女子オープン(埼玉・石坂GC=6585ヤード、パー72)に凱旋出場している。 初日は14時前に雷雲接近のため競技が一時中断し、天候回復が見込まれな...
-
松山英樹マスターズ初日は38位Tと出遅れも大会直前に見せていた「吉兆」…2度目Vはあるのか
【マスターズ】第1日 14回目の出場となる松山英樹(33)は、4年ぶり2度目の優勝に期待がかかる。 アジア勢で初のチャンピオンになった2021年大会は、「自分自身に期待せず現地に入った」という。それもそのはずで、マスタ...
-
石川兄弟そろって首位発進も…2人のV争い願う大会関係者&スポーツマスコミの情けなさ
都心は桜の花びらが散り始めたが、そんな時季に国内男子ツアーがやっと開幕を迎えた。 東建ホームメイトカップ第1日(三重・東建多度CC・名古屋 =7069ヤード・パー71)は、昨季2勝を挙げた石川遼(33)と弟の航(25)が6ア...
-
川﨑春花5試合連続欠場の裏で…たぶらかした不倫キャディーが男子開幕戦から追い出された
そんなことはまったく気にならないのか。 国内女子ゴルフツアーの富士フイルム・スタジオアリス女子オープン(11日開幕、埼玉・石坂GC)の大会事務局は7日、川﨑春花(21)が欠場すると発表した。これで「理由不明」の「お休み」は開...
-
松山英樹は2試合連続予選落ちでもプラスに考えるべき…出場14回目のマスターズへ挑む
パットに泣かされた一日でした。 久常涼は、優勝者に最後のマスターズ切符が与えられるバレロ・テキサス・オープンで5位タイ。通算9アンダーで優勝したB・ハーマンに5打差でした。 優勝の2文字がまったく見えなかったわけでは...
-
もうすぐ20歳の菅楓華は「10代で初V」の“におい”プンプン! 開幕から4戦連続トップ10入り
【ヤマハレディースオープン葛城】最終日 アップダウンがある丘陵林間コースの葛城は難しいので経験がものをいう。最終日最終組の3人は、37歳穴井詩、39歳藤田さいき、42歳全美貞という大ベテラン。通算13アンダーで並んだ穴井が全と...
-
さとう宗幸さん(4)「競技ゴルフと仕事でステージに立つのとどちらが緊張するか?そりゃ…」
競技ゴルフは今もかなり難しいですね。最初のクラブ競技から1つ上のゴルフ連盟の競技に出るようになったのは40歳過ぎてからでした。年6試合ぐらいある連盟の研修会の前に宮城県アマチュア選手権に出たのが最初の試合でした。 初競技の時...
-
今季2戦目、成田美寿々ちゃんと久々にコンビを組んだ時の「感動ドラマ」をお伝えします
女子ゴルフの今季2戦目で成田美寿々ちゃんと久しぶりにコンビを組みました。同週の水曜日に娘の卒業式があり、昨年からこの週は仕事を入れずにいたのですが、大会の1カ月半ぐらい前に「推薦出場するから」と連絡がきたのです。 美寿々ちゃ...
-
“下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場
いつ出てくるのか。 4月3日に開幕する「ヤマハレディースオープン葛城」の大会事務局は31日、川﨑春花(21)が欠場することを発表した。これでシーズン開幕戦の「ダイキンオーキッドレディス」から4試合連続の欠場となる。今回も理由...
-
プロ15年目で悲願初V32歳の工藤遥加と、19歳の馬場咲希が崩した異なる「壁」
若い選手の活躍もうれしいですが、ベテランや中堅の優勝には別の感動があります。 国内女子ゴルフは、プロ15年目の工藤遥加(32)が悲願の初優勝を挙げました。 2011年のプロテストに一発合格し、新人戦に優勝。将来を嘱望...
-
今季優勝しそうな10代ニューフェース3人…菅楓華、荒木優奈、入谷響は要チェック
【アクサレディス】最終日 悲願の初優勝を飾ったのはプロ15年目、32歳の工藤遥加。父はソフトバンクの工藤公康元監督だが、開幕3試合が終わって今季の優勝が期待できそうなニューフェースが浮上した。 ■菅楓華 ま...
-
女子ゴルフ界のニュースター候補・菅楓華(19)の強み…ここぞのパットは「よく入る」
女子ツアーの今季3戦目「アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI」(UMKCC=6545ヤード・パー72)の初日1番スタートに美人ルーキーが揃った。 吉田鈴(21)、青木香奈子(24)、都玲華(21)の3人だ...
-
岩井明愛・千怜姉妹が大ピンチ!米ツアーいまだポイントゼロで「リシャッフル」まで残り5試合
米女子ツアーは今週から米国本土に戻る。27日開幕のフォード選手権には13人の日本勢が初めて一堂に会するが、気になるのが岩井明愛、千怜(22)の双子姉妹だ。 昨年末の予選会で同ツアーの出場権を得たルーキーは、年2回のリシャッフ...
-
国内に真の「日本ゴルフ殿堂」は誕生するのか…行き詰った末の解散&再スタート
2010年に設立された日本のプロゴルフ3団体(日本プロゴルフ協会、日本女子プロゴルフ協会、日本ゴルフツアー機構)による「日本プロゴルフ殿堂」が今年の1月で発展的解消し、この4月1日から、公益財団法人「日本ゴルフ協会」(JGA)の新組...
-
今年は「フジ問題」のおかげでちょっぴり楽…全米女子OP予選会受験者の本音
女子ゴルフは3月24日付けの世界ランキングが発表された。トップ3は、ネリー・コルダ、ジーノ・ティティクル、リディア・コ。米ツアー組では、古江彩佳が日本勢最上位の7位。山下美夢有14位、竹田麗央15位、笹生優花19位、岩井明愛24位...
-
春先によく「アプローチが壊れる」のはなぜか…湿った地面、悪いライ、イメージの崩壊
中島啓太が前週の欧州ツアー「ポルシェ シンガポール・クラシック」で惜しくも単独2位。同ツアー2勝目に1打及びませんでした。この試合、桂川有人も6位でフィニッシュしました。 米ツアー「バルスパー選手権」では、久常涼もビッグネー...