小池都知事
-
突如「コロナ専門病院」発表で一般患者が追い出されている
15日の会見で小池百合子東京都知事は突如、都立広尾病院など3病院をコロナ専門病院にすると発表した。ひっ迫するコロナ病床を確保するのが目的である。 コロナ拡大の勢いが一向に衰えず医療機関が限界を迎えるなか、小池知事が準備万端整...
-
小池都知事が補正予算「1528億円」議会軽視で“独断決定”
“女帝”にサイフのヒモを握らせるのはマズい。新型コロナウイルスの新規感染者が2日連続で2000人を超えた東京都。夜8時までの時短営業要請に伴い、飲食店1店舗ごとに1日6万円の協力金給付を決定した。8日、1528億円の補正予算を編成し...
-
「新宿ルポ」発令初日20時 若者が徘徊し開店中の店は“密”
“眠らない街”は健在だった。緊急事態宣言が発令され、初めて夜を迎えた8日、日刊ゲンダイ記者は夜8時までの時短要請が出た東京・新宿を歩いた。宣言下にもかかわらず街は若者で混雑。為政者のメッセージは伝わっていない実態が見えた。 【...
-
五輪選手村なぜ活用しない? コロナ感染者2日連続2千人超
東京都が8日に公表した新型コロナウイルスの新規感染者は2392人で、2日連続で2000人超えとなった。 7日の都のモニタリング会議によると、入院患者数は確保病床の約8割に達し、専門家からは医療体制の危機的状況を訴える切実な声...
-
小池都知事「お手紙作戦」は越権行為 学校現場は右往左往
冬休みを目前に控えた今、都内の小中学校が混乱に陥っている。きっかけは、21日の臨時会見で小池知事が発した言葉だ。 「小中学生に感謝の手紙を送ることを呼び掛けたい。この時期ですから年賀状」 コロナ対応で医療従事者への感謝...
-
都が衝撃の調査結果 無症状から急転「コロナ死10人に1人」
新型コロナウイルス第3波が猛威を振るう中、重症者と死者が急増している。重症者は16日、26人増えて、過去最多の618人。死者は過去最多の53人が確認された。まだ月半ばなのに、今月の累計死者数は603人と、月間として過去最多だった5月...
-
小池知事は国に丸投げするだけ 傲慢な"やってる感”に唖然
ついに全国的にGo To トラベルが一時停止になったが、思わず二重に「遅っ」とツッコんだ。さんざん分科会やら医師会から指摘されていたのに聞く耳持たず。今になって突然の停止は遅すぎる。しかも実施日はまだまだ先の28日とはこれまた「遅っ...
-
「5つの小」はどこへ? 68歳小池都知事の周囲は密だらけ
東京都は8日、千代田区にある粗大ごみ受付センターで新型コロナのクラスターが発生と発表した。オペレーターなど13人が感染、濃厚接触者は70人に上った。このセンターは、東京都の外郭団体・(公)東京都環境公社が管理する施設である。 ...
-
小池都知事が「世界の女性」63位 未来の首相候補は本当?
米経済誌フォーブスは8日、毎年恒例の「世界で最もパワフルな女性100人」を発表した。首位は10年連続で独のメルケル首相、3位には女性初の次期米副大統領のカマラ・ハリス氏が選ばれた。他にも、新型コロナの封じ込めに成功した、ニュージーラ...
-
小池都知事「5つの小」掲げた当日 “密宴会”に参加していた
これこそ都民への裏切りだろう――。小池百合子知事が都民に自粛を呼びかけた当日、こっそり飲み会に参加していたことが発覚し、批判が噴出している。 ■都民に「5つの小」押しつけた当日 4日付のダイヤモンド・オンラインが、「小...
-
小池知事がNHK討論で 都外陽性者持ち出し“被害者顔”の醜態
「被害者ヅラか」――。6日朝のNHK「日曜討論」を見た視聴者は、小池都知事の発言に呆れ返ったのではないか。<感染拡大・医療ひっ迫 新型コロナ いま必要な対策は>をテーマに、西村康稔コロナ担当相や吉村洋文大阪府知事ら5人が出演し、新型コ...
-
「3密」が流行語大賞 小池都知事“ワンワード政治”の危うさ
さすがは「言葉の人」の小池都知事である。新型コロナが席巻した今年、「3密」が2020年の新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれたのは当然と言えば当然だろう。小池知事自身、これで2005年の「クールビズ」のトップテン入りに続き、2度目の受...
-
五輪追加経費の負担割合協議でさらに増える「中止を」の声
内輪揉めは避けられそうにない。 コロナ禍により来夏に延期された東京五輪の追加経費について、組織委は2000億円と試算していることがわかった。12月中にも、組織委と国、東京都の3者で2000億円の負担割合について協議するそうだ...
-
2つの会見で見えた小池知事の印象操作と論点ずらし
11月19日に行われた小池知事の臨時会見は、いつになく弁舌爽やかだった。しかし、中身を聞いて肩すかしを食らった。前週から感染確認者が急速に増加し続ける事態に何か具体的な対策を発表するかと思いきや、出てきたのはお決まりのフリップボード...
-
過去最多570人感染の東京都 重症者“国の基準”で激増の衝撃
27日、新たに570人の新型コロナウイルス感染が確認された東京都。1日当たりの感染者数としては、最多だった21日(539人)を上回る。 【写真】この記事の関連写真を見る(13枚) 急増している理由のひとつは何と言っても...
-
小池知事はガン無視 豊洲でコロナ「100人超級クラスター」
東京・豊洲市場での感染拡大が止まらない。今月だけで市場関係者129人の新型コロナウイルス感染が判明。初めて感染者が出た8月以降の累計は、26日までに142人に上る。 【写真】この記事の関連写真を見る(13枚) ところが...
-
小池都知事のご乱心 焦りが透けた支離滅裂のイライラ会見
「咳をするたびに撮らないでくれませんか」 咳き込む姿にフラッシュをたかれると、小池都知事はイライラした様子を隠さなかった。小池都知事は25日、新型コロナウイルスの感染者急増を受け、臨時の記者会見を開催。都内の飲食店に時短営業を...
-
小池知事“ひとり相撲”で泥縄の大誤算…情弱で対応周回遅れ
新型コロナウイルスの重症者が24日、過去最多の345人に達し、感染再拡大の引き金となった「Go To トラベル」がようやく見直しだ。医療体制が逼迫しつつある北海道の鈴木知事や大阪府の吉村知事らの要請を受ける形で、菅政権は札幌市と大阪...
-
小池知事「コロナ重症者数」過少申告の姑息 196人を39人と
〈#小池百合子に殺される〉――。こんな物騒なワードがツイッターでトレンド入りしている。20日、新型コロナウイルス感染者が522人となり、2日連続で500人超だった東京都。都民はウカウカしていると、本当に“殺される”ことになるかもしれな...
-
小池都知事の噴飯コロナ対策 ドヤ顔「5つの小」に批判噴出
19日、534人のコロナ感染者が報告された東京都。モニタリング会議で、4段階の警戒度を最高レベルの「感染が拡大している」に1段階引き上げた。第3波が深刻化してきたことを受け、小池都知事はわざわざ緊急会見を開いたが、全く中身はなかった...
-
陽性者80人? 豊洲市場水産仲卸で大規模クラスターか
東京・豊洲市場で新型コロナウイルスの感染者が相次いでいることを受け、東京都は16日、主に市場業界団体「豊洲市場協会」の水産仲卸事業者を対象とした自主的なPCR検査(遺伝子検査)を始めると発表した。クラスター(感染者集団)が叫ばれる中...
-
協力金はたった30億円 小池知事の冷淡すぎるコロナ対策
新型コロナの感染拡大が止まらない中、小池知事が新型コロナ対策の補正予算案を編成すると表明した。 今回の補正予算は2300億円規模というが、今年度に入り、数千億円規模の補正予算の編成はなんと5度目である。これで東京都の新型コロ...
-
コロナ禍の真っ最中に…小池都知事は退職金3500万円を得ていた
これぞ新型コロナ禍のどさくさ紛れだろう。7月の都知事選で再選を果たした小池百合子都知事が、1期目の退職金を満額受け取っていたという驚きの情報が飛び込んできた。上田令子都議が都に情報公開請求して事実を突き止めたという。 小池知...
-
<8>暴走「新型コロナ条例」は都Fの起死回生策にならない
最近、都内を歩くと都議の真新しいポスターが張られている光景が目を引く。選挙は来年7月だから、仮に選挙目的のポスターであれば、明らかな公選法違反である。 しかし、よく見ると、ポスターには小さな文字で「講演会」や「都政報告会」の...
-
<7>小池氏が生みの親・都民ファは次期都議選で全滅か
「やってます感」の演出に余念のない小池知事をしっかり支えているのが、都議会与党である。 3年前の都議選で圧勝した「都民ファーストの会」(都F)を軸に、ちゃっかり公明党が相乗り。小池都政の基盤は磐石のように見える。加えて、今年7...
-
小池都知事は静観 都民ファ「罰則付き条例」に透ける思惑
東京都議会の最大会派、都民ファーストの会(都F)がブチ上げた新型コロナウイルス感染者への「罰則付き条例」が波紋を広げている。ネット上では〈私権の制限にあたる〉などと反対意見が続出しているが、都Fは12月の定例会に提出する姿勢を崩して...
-
退庁時間も妙に早くなり…小池知事は都政の関心が失せたか
「ロックダウン」発言が原因で、緊急事態宣言のタイミングが遅れた――。一般財団法人アジア・パシフィック・イニシアティブがまとめた「新型コロナ対応・民間臨時調査会」の報告書で、政府側が小池都知事の「ロックダウン」発言を批判し、話題になって...
-
<6>慣れない療養施設運営でコロナ感染にさらされる都職員
「東京iCDC」(感染症対策センター)が1日に立ち上がったにもかかわらず、メディアで大きく取り上げられることはなかった。所詮は著名な学者をかき集めたに過ぎない「専門家ボード」に期待しろと言われても無理なのである。 それよりも、...
-
<2>天敵・菅首相の「デジタル庁」に完敗した小池都知事
小池知事は行政手続きのデジタル化を目指す条例改正案を都議会に示した。その名も「東京デジタルファースト条例」!!という。この名称、最初は冗談かと思ったが、どうやら本当らしい。デジタルにまで小池印の「ファースト」を付ける執念深さに呆れか...
-
小池知事は戦々恐々 “天敵”菅氏がポスト安倍本命の想定外
さすがの“女帝”も天敵の宰相就任は予測できなかったようだ。 3日、211人の新型コロナウイルス感染者が確認された東京都。小池知事が感染症以上に頭を悩ませているのが、首相就任が確実視されている菅官房長官だ。 「先月28日...