笹生優花
-
笹生優花の強さ支える効率良く再現性が高いダウンスイング
圧倒的な強さで国内女子ツアーを席巻している笹生優花。10代でのツアー2週連続優勝は宮里藍、畑岡奈紗に続く3人目で、世界ランクもこの半年で281位から78位に押し上げている。 笹生のスイングは和製タイガー・ウッズとも評されるほ...
-
原英莉花まだ21歳ですでに醸す“貫禄” 首位と2打差の好発進
【日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯】第1日 世代交代が猛スピードで進む女子プロゴルフ界では今、「さくら」といえば先ごろ妊娠を発表した横峯(34)ではなく先週勝った小祝(22)。そして「原」と言えば、江里菜(32)ではな...
-
笹生優花「異次元ゴルフ」の源はアマ時代から鍛えた下半身
平均260ヤード、条件がよければ280ヤードを超えるドライバー飛距離で一躍“女タイガー・ウッズ”としてゴルフファンに知れ渡った笹生優花プロ。昨年のプロテストに合格したルーキーです。19歳でツアー2連勝の快挙ですから、騒がれるのも当然...
-
ぶっちぎりV小祝さくら 飛距離とブレないスイングのヒミツ
【ゴルフ5レディス】最終日 一昨年プレーオフで敗れた小祝さくら(22)が、大会レコードの通算17アンダーで優勝。2位に6打差をつける圧勝だった。前週は地元北海道で、ホステスプロとして笹生優花(19)と優勝争いを演じ、2打差で惜...
-
規格外ルーキー笹生優花を徹底解剖 キャップ“刀”の意味は
4日に開幕したゴルフ5レディス(岐阜・ゴルフ5CみずなみC=6571ヤード・パー72)。注目はもっか2連勝中の笹生優花(19)だ。首位と6打差の1アンダー、39位タイからスタートした2日目は、1イーグル1バーディー2ボギーの1アンダ...
-
ダウンスイングの角度は“和製タイガー”笹生優花をお手本に
先週の国内女子ツアー「ニトリレディス」は、単独首位でスタートした笹生優花が通算13アンダーで優勝。これで笹生はツアー2連勝、10代での2週連続優勝は1988年のツアー制度施行後、宮里藍、畑岡奈紗に続く3人目となった。 笹生の...
-
ファン注目…笹生優花3連勝と松山英樹16億円巨額ボーナス
「待ってました!」というファンは、どれだけいるだろうか。 今季の国内男子ツアー初戦「フジサンケイクラシック」(山梨・富士桜CC)が無観客で開幕した。初日、上位に名を連ねたのは地味な選手ばかり。人気者の石川遼(28)は3オーバー...
-
トップ10入りの松山英樹 勝つには土壇場の開き直りも大事
いまの松山英樹には、土壇場で開き直れるかどうか、だけでしょう。 先週のプレーオフシリーズ2戦目の「BMW選手権」は最終日首位タイ発進と3年ぶりの優勝チャンスでしたが、勝ち切れませんでした。 しかし、最終日最終組で回っ...
-
19歳笹生優花が2週連続V “国内でガッポリ”がベターな理由
【ニトリレディス】最終日 焦ることはない。 19歳の笹生優花が、小祝さくら(22)との一騎打ちを制し、通算13アンダーで優勝。10代での2戦連続Vは、2005年宮里藍、17年畑岡奈紗に次いで3人目。その点については「宮...