「野村重存作品集」野村重存著

公開日: 更新日:

「野村重存作品集」野村重存著

 各地のカルチャー教室などで講師も務める画家の作品集。

 子どもの頃から風景を眺めることが好きだったという著者が、その時々の気持ちのままに、出合った目の前の風景と向き合い、描いてきた作品が並ぶ。

 まずは、国内の風景を描いた水彩画を収録。

「何度も見ている場所でも時間や季節、天気によって異なるさまは、飽きることがない」と、数え切れないほど通ったという奥入瀬渓流(青森県)では、深い緑に包まれながら勇壮に流れる水音が聞こえてくるような豊かな水量を誇る夏をはじめ、紅葉に染まる錦秋など、季節によって異なるそれぞれの表情を描く。

 同じく、何度も訪れているという八甲田山(青森県)。本書には「萱野高原から望む八甲田連峰」(写真①)と題された作品が収録されている。

 緑一面の高原から、遠くにありながらその巨大さが分かるところどころにまだ雪が残る山塊まで、頭上に広がる青空と雲の競演とともに一枚に収めた雄大な作品だ。

 その風景の中を通り抜ける、さわやかな高原の風までもが感じられる。その風に乗り、雲が次々と変化して、さまざまな表情を見せてくれることまでが思い描かれ、いつまでも眺めていたい風景だ。

 また「雨晴海岸から望む剱岳」(富山県=写真②)は、富山湾の名所・女岩を中心とした岩礁に、海を挟んで背後にそびえる冬の立山連峰が迫ってくるような圧巻の風景だ。

 万葉歌人にも愛された絶景が今も変わらずここにある喜びさえ感じさせる。

 ほかにも、富士山や奥日光の戦場ケ原、宮崎県の高千穂など大自然の雄大な風景から、合掌造りの家々が並ぶ白川郷(岐阜県)や、安曇野(長野県)の「三連水車小屋」など、人間と自然の暮らしが一体となった里山の風景を活写。

 そして、雪にけぶる奈良の興福寺や京都の清水寺などのおなじみの名所まで、日本人には心の原風景ともいえる美しい風景が優しい筆遣いで水彩画に仕上げられている。

 中には、観光地として人気の埼玉県・川越の「時の鐘」と一帯の町並みを描いた作品(写真③)もある。観光用のレトロバスが町並みに花を添え、昭和にタイムスリップしたかのような温かみを感じる。

 同じように、ドイツの「ノイシュヴァンシュタイン城」や、フランスの「プロヴァンスの古い村 ボニュー」、イタリアの「ドロミテ」など、世界各地を旅した折の、心に留まった風景を描いた作品もある。

 著者は描画材にこだわりはない、と語る。鉛筆の濃淡だけで海と空と光を描き分ける「光芒」シリーズは圧巻。

 ほかにも、バカラグラスのなかで揺れるロウソクの光や、シロツバキやシャクヤクなどの花を描いた作品などの鉛筆細密画をはじめ、色鉛筆画や不透明水彩絵の具(ガッシュ)など、さまざまな描画材を用いて描いた作品も収録。

 趣味で絵筆を握る人のお手本にもなってくれることだろう。

(グラフィック社 2970円)

【連載】GRAPHIC

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主