芸人ガリガリガリクソン 自転車で乗り越えた“交通費問題”

公開日: 更新日:

 でも、さすがに毎度毎度、家族の物を換金でけへんから、ラーメン屋へバイトに行くようになったワケですけど、お笑いよりもこっちの方が先に開花しましてね。高校卒業後の18歳で、バイトながら2店舗の店長を任されたほどなんです。

■初めてのギャラは税金引いて900円

 この時はメッチャ、収入が良かった。残業をぎょうさんしてたんで毎月50万円あったかな。今より裕福やった。

 せやけどラーメン屋の店長は拘束時間が長いから、お笑いがお留守になるやないですか。それは本末転倒やということで、高収入を断ち切ってあまり束縛されへんバイトへシフト。もちろん自主ライブは続け、吉本興業のネタ見せオーディションも可能な限り受けてました。

 それに通ると、晴れて若手専門劇場「base(ベース)よしもと」(今は閉鎖)の舞台に上がることができて、ギャラがもらえるんです。僕の場合それが19歳。初舞台が終わってから住所と振込先を用紙に書いてね。苦節4年。やっと努力が実を結んだかと感慨にふけったもんですけど、この時のギャラは確か1日1000円。源泉徴収されるから実際振り込まれるのは900円ほどですわ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"