ジャガー横田が林修の“挨拶無視”暴露の後味…大物芸能人「挨拶しない問題」はワンサカある

公開日: 更新日:

中居正広は10代の頃、「ヒロミが尋常じゃなく怖かった」

 テレビ誌記者はこう話す。

「最近では、21日放送の『THE MC3』で、中居正広は10代の頃、『B21スペシャル』が絶頂だったヒロミが『尋常じゃなく怖かった』として、『おざまーす』と挨拶したところ、ヒロミは、たばこをくわえたまま、中居をジロリとにらみ、首を左右に振り、そのまま言葉も発さず立ち去ったと話しています。休業前のヒロミの態度の悪さは有名でしたが、その番組でも、ヒロミは『これがまんざらウソでもないから、何も言えないんだよ』と笑いに変えていました」

 売れててんぐになっていたのか、大物であることを見せつけたいのか、こうしたエピソードはテレビ業界ではゴマンとある。

 あるバラエティー関係者の話。

「今でも、スタジオの前室に入る前、出演者がMCの楽屋に挨拶に行くのは基本です。しかし局の廊下ですれ違った場合などは、気が付いているのか、気付かないフリをしているのかは分かりませんが、下を向いて目をそらしている人は多い。オードリー若林、有吉、バナナマン設楽もそうです。態度が悪く見えますが、一応フォローしておくと、局は番組関係者やタレントが多数いるので、彼らMCクラスの大物は多忙な上、いちいち挨拶されるのは面倒で対応できないケースはあるんだと思います。しかし、面と向かって挨拶されて、あまりに無視や悪い態度を続けていると、感じの悪い印象が残ることは否定できません」

 実るほどこうべを垂れるなんとやら……ではないが、態度の悪さの度がすぎるのも考えもの。根に持った格下から、いずれこうして暴露されてしまえば、イメージ商売の芸能人だけに、致命傷にもなりかねない。

  ◇  ◇  ◇

 挨拶を「する・しない」は、時に結果の大きな違いをもたらす。

 関連記事【もっと読む】山本舞香結婚でXにあふれた「舞香ん家」って何だ? 伝説の「お前が挨拶しろ」エピソードを思い出すファン続出…では、山本舞香の実家で起きた挨拶をめぐるハプニングについて伝えている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???