著者のコラム一覧
永田宏長浜バイオ大学元教授、医事評論家

筑波大理工学研究科修士課程修了。オリンパス光学工業、KDDI研究所、タケダライフサイエンスリサーチセンター客員研究員、鈴鹿医療科学大学医用工学部教授を歴任。オープンデータを利用して、医療介護政策の分析や、医療資源の分布等に関する研究、国民の消費動向からみた健康と疾病予防の解析などを行っている。「血液型 で分かるなりやすい病気なりにくい病気」など著書多数。

中京圏の平均寿命 男女とも域内格差がほぼない理由

公開日: 更新日:

■ほどよい人口密度

 中京圏には「ものづくり」産業が集中しています。企業の規模や業績は千差万別ですが、一般論として、製造業の給与水準は比較的高く、企業間格差が小さい傾向にあります。そのためか、市区町村の平均所得も全国平均並みかやや高めで、しかも目立って所得の多い(少ない)自治体もありません。このことが全体に安定した平均寿命をもたらしている、大きな要因のひとつと考えられます。

 また首都圏や関西圏よりも、街並みや道路が広々としていることも、影響しているかもしれません。ほどよい人口密度は、日常生活から受けるストレスを軽減してくれます。道路網が発達しているため、イオンモールに代表される大型ショッピングセンターなどが多く、生活がしやすい点も挙げることができるでしょう。気候も温暖です。

 つまり中京圏は、なににつけ平均的なのです。仕事、所得、住宅、生活水準全般にわたって、首都圏ほど極端ではなく、関西圏ほどストレスフルでもなく、ほどほどの平均値に収まっているのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  2. 2

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  3. 3

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  4. 4

    "お騒がせ元女優"江角マキコさんが長女とTikTokに登場 20歳のタイミングは芸能界デビューの布石か

  5. 5

    【独自】江角マキコが名門校との"ドロ沼訴訟"に勝訴していた!「『江角は悪』の印象操作を感じた」と本人激白

  1. 6

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  2. 7

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 8

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 9

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  5. 10

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール