著者のコラム一覧
古谷彰子愛国学園短期大学准教授

早稲田大学大学院卒。早稲田大学時間栄養学研究所招聘研究員、愛国学園短期大学准教授、アスリートフードマイスター認定講師。「食べる時間を変えれば健康になる 時間栄養学入門」「時間栄養学が明らかにした『食べ方』の法則」(ともにディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。

【アマニオイル】心血管と炎症性の疾患リスクを低減…朝に採りたい

公開日: 更新日:

 アマニオイル(亜麻仁油)は、亜麻(フラックス)という種子から抽出される植物油です。一年草で、繊維はリネンの原料として使われています。

 紀元前8000年頃に中東で亜麻の栽培が始まり、古代エジプトでは亜麻の繊維が布地として使用される一方で、亜麻の種子からすでに油が抽出されていた記録があります。この頃、亜麻仁油は食用としてだけでなく、薬用としても利用されていた記録が残っており、古代ギリシャやローマでも重要な存在だったそうです。これらの伝統が現代まで引き継がれ、アマニオイルは多くの国で健康食品として評価されているのですね。

 アマニオイルにはいくつかの健康効果を確認した研究があります。アメリカ心臓協会(AHA)によると、アマニオイルに豊富に含まれるα-リノレン酸(ALA)の摂取が心血管疾患のリスクを低減する可能性があると報告していますし、欧州の研究機関でもALAの抗炎症作用が研究されていて、炎症性疾患のリスクを軽減する効果が報告されています。さらに、アマニオイルにはビタミンEや抗酸化物質も含まれており、これが肌の保湿や髪の健康に寄与する可能性も報告されています。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…