大阪北部地震で女児犠牲に お宅のブロック塀は大丈夫か?

公開日: 更新日:

■建て直しのの目安は?

 三井不動産リフォームによるとブロック塀は建築から30~40年が建て直しを勧める目安という。調査を依頼されると、ブロックの内部を調べる。

「まずは鉄筋探査機を使って内部の状態を調べます。ハンディータイプの機械は金属探知機の原理で、鉄筋が入った部分に当てるとピーッと音がする。これで鉄筋の長さと本数が分かり、しっかり工事されているかを知ることができます。本格的に調べるときはX線の探査機を使用。ブロックの表面が軽石みたいに穴が開きポロポロ崩れるようなら、危険な状況とも考えられます」(同社技術推進部担当者)

 古いブロック塀の補強によく使われるのが上部をフェンスにする方法。現在のブロックの下3段を残して上部を壊し、その部分をアルミフェンスなどに替える。これで重量が軽くなり、安全性が高まる。費用はフェンスの場合、1メートル四方当たり8000~4万円。ブロック塀を作り直す場合は高さ1・2メートル、幅1メートルで8500~1万5000円が相場だ。

「ブロック塀を補強する『控え壁』を後付けする人もいますが、隣家との境界の壁に作る際、費用分担で揉めることもあります。事前にしっかり話し合っておくことが重要です」(柴尾竜也氏)

 まずはプロの安全診断を受けるのがいいだろう。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束