防災新常識 緊急地震速報後の最初の2分は「玄関」で待機

公開日: 更新日:

 今月13日夜半、福島県沖で起きた地震(M7.3)は最大震度6強を観測。都内でも「緊急地震速報」が鳴って大きな揺れが襲った。災害は初動対応が生存率を左右するだけに、この機会におさらいしておきたい。

  ◇  ◇  ◇

 あの日、自宅で就寝の準備をしていたら、テレビ番組の画面に大きな警報音とともに「緊急地震速報」の文字が表示された。一瞬身構えつつ、最近は肩透かしをくらうことが多かったと気を抜いていた。だが、今回は体感で1分以上は揺れが収まらず、マンションの壁がミシミシと音を立てていた。「首都直下地震だったら……?」と頭をよぎったが、警報が鳴ってしたのはガスの元栓をしめることと、慌てて部屋着からジャージーに着替えたことくらいだった。

 日本は常に首都直下地震(今後30年で70%)や南海トラフ(同80%)の巨大地震といったリスクと隣り合わせ。家族を守る準備を怠ってはいけない。

 最近はリモートワークで家時間が増えたし、今回のように深夜に「緊急地震速報」が鳴った場合はどうするか――。

 備え・防災アドバイザーで「ソナエルワークス」代表の高荷智也氏に自宅で警報を受けたことを想定し、アドバイスを聞いた。

「まず前提として、鳴った瞬間に即行動し、揺れがこなければ“訓練になったと喜ぶ”という意識で対応することが重要です。ただ、現実的には『緊急地震速報』が本当に役立つのは、強い揺れに襲われたとき。つまり、揺れが強い=震源が近い=鳴ってからすぐ揺れる場合です。ほとんど余裕がないんですね。ちょうどコンロの目の前にいたら、コンロの火を消すといった1秒以内にできることがあればやってもよいですが、消火にとらわれる必要はありません。調理中であっても、IHの場合はコンロが、ガスの場合は元栓(マイコンメーター)が地震のときは自動的にシステムを遮断します。落下物などから身を守れる場所に身を寄せるのが何より優先です」

「緊急地震速報」が鳴る基準は、「地震波を瞬時に解析し、震度5弱以上の予測が立ったときに、震度4以上の想定地域に一斉配信される仕組み」(気象庁防災室地震火山部担当者)だという。つまり、鳴ったら誤報でない限り、巨大地震に見舞われる可能性がある。

 それでは、すぐに身を守れる場所とはどこなのか。前出の高荷智也氏は自宅の「安全ゾーン」として、①家具が倒れてこない場所②荷物などが降ってこない場所③ガラスなどが割れない場所と指摘する。

「たとえば、もともと物が少なく、窓もない玄関や廊下は安全ゾーンのひとつ。部屋なら家具固定や落下防止を行い、頑丈なテーブルの設置、落下物対策などを施せば安全ゾーンにすることができます。とくにマンションの場合は閉じ込めを防ぐため、玄関を開けたいところですが、強い揺れに襲われるとその余裕もありません。なので、最初から玄関周りを安全ゾーンにしておくのは有効でしょう。揺れが落ち着いたら速やかに開けられます。玄関の靴箱などの棚にはクッションを入れておくと“防災頭巾”の代わりになります」

外に飛び出すのは5分以降

 地震による停電対策を兼ねて、安全ゾーン近くのコンセント(プラグソケット)には、停電時自動点灯ライトなどを差しておくのもよい。

 東京消防庁のHPにも、揺れを感じたり、緊急地震速報を受けたときは、丈夫なテーブルの下や物が落ちてこない空間に身を寄せ、揺れが収まるまで様子を見る(発生から0~2分)と警告している。その後、台所の消火活動と玄関のドアを開ける(同2~5分)、近所の声やラジオなどで火災・津波といった情報をキャッチして外に避難(同5分以降)といった流れだ。

〈表〉は、高荷智也氏による、最低限「枕元」か「玄関」に置いておくべきグッズだ。避難時は両手を空けるため、荷物は手提げではなくリュックに入れておこう。

■「緊急地震速報」鳴らなかったのはどうして?

 先述の通り、気象庁は震度5弱以上の地震が予測される場合、震度4以上の想定地域に警報を配信する。だが、今回は東京・千代田区、中央区、渋谷区など都内の多くで震度4を観測していたが、鳴った人と鳴らなかった人がいた。なぜなのか。

「気象庁のデータは大手3社をはじめ携帯キャリアーに自動配信されます。震度4以上の想定地域にもかかわらず、警報が鳴らないのは各端末の受信設定がONになっていないケースが考えられます」(前出の防災室地震火山部担当者)

 最近発売されている端末はほとんどが初期設定で「ON」になっているが、「受信しない」が初期設定になっているケースもあるという。

 たとえば、iPhoneなら、まずホーム画面から「設定」アプリを開き、「通知」の項目から「緊急速報」がオンになっているかどうかを確認する。Android(ドコモの場合)なら、アプリ一覧を見ると購入時に自動的にインストールされた「災害用キット」アプリがあるので、それを開き「緊急速報『エリアメール』」の項目を選び、「OK」ボタンにチェックするだけだ。記者の携帯はまもなく購入から3年を迎えるが「OK」にされていなかった。「鳴らないな……」と思った人はこの機会に見直しておきたい。 

(取材・文=小野真依子/日刊ゲンダイ)

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    兵庫県知事選「頑張れ、斎藤元彦!」続出の異常事態…まさかの再選なら県政はカオス確実

  2. 2

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  3. 3

    斎藤元彦氏猛追の兵庫県知事選はデマと憶測が飛び交う異常な選挙戦…「パワハラは捏造」の陰謀論が急拡散

  4. 4

    シニア初心者向け「日帰り登山&温泉」コース5選 「温泉百名山」の著者が楽しみ方を伝授

  5. 5

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    悠仁さまの処遇めぐり保護者間で高まる懸念…筑付高は東大推薦入試で公平性を担保できるのか

  3. 8

    異様な兵庫県知事選の実態…斎藤元彦氏の疑惑「パワハラは捏造」の臆測が急拡散

  4. 9

    誰かがタレ込んだ? 国民民主党・玉木代表と元グラドルの密会不倫報道を巡る「新たな陰謀説」浮上

  5. 10

    「資格確認書」利用で窓口負担増の“ペナルティー”を政府検討 露骨な格差に識者も怒り露わに会員限定記事

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇