リオ五輪7人制ラグビー “外国人なし”の日本は惨敗に現実味
大躍進ではあった。
ラグビーW杯イングランド大会の日本は予選ラウンドで敗退したが、初戦で優勝候補の南アフリカを破る金星を挙げ、世界中に衝撃を与えた。リーチ・マイケル主将は次回19年の日本大会に向けて「W杯3勝は大きなステップだと思う。世界が日本の戦いをリスペクトしてくれるようになる」と手応えを口にした。が、その前に日本ラグビー界にとっての大一番が控えている。
来夏のリオ五輪から新たに正式種目として採用される「7人制」ラグビーである。今回の15人制のW杯で結果を残したことにより、五輪でのメダル取りの期待が高まっているが、リオでの表彰台はそう簡単なことではない。
日本は海外の強豪と比べて強化が遅れているからだ。
基本的なルールは同じでも15人制と7人制では競技の質が異なる。7人制は15人制と同じサイズのグラウンドを使用するため、フィジカルの強さはもちろん、走力、持久力が求められる。ニュージーランド、豪州、フランスといった強豪国は15人制と7人制を別の競技として扱い、リオ五輪でのメダル獲得を目指して7人制専門の選手の育成、強化に励んでいるほどだ。