貴ノ浪が43歳で急逝 横綱・大関は「寿命が短い」本当の理由

公開日: 更新日:

 角界を騒然とさせた元大関貴ノ浪(音羽山親方)の急逝。20日に43歳の若さでこの世を去り、21日にしめやかに通夜が行われた。貴ノ浪は現役時代から心臓に持病を抱えていた。

 十数年前、力士の平均寿命は60歳強と言われていた。明治から昭和初期までなら55歳。着実に寿命は延びているとはいえ、日本人男性の平均寿命(80歳)からすればかなり短命だ。

 力士は毎日、朝稽古の後は食っちゃ寝て体重を増やさなければいけない。無理をして急激に太るのでどうしても心臓に負担がかかる。現役親方の中にも、心臓に持病を抱えている者は少なくない。近年は引退してから酒やたばこをやめて節制に努める親方もいるが、現役時代の「ツケ」に苦しんでいる。

 力士の中でも特に短命なのが横綱経験者だ。彼らは60歳になると還暦土俵入りを行うことになっているのだが、22代横綱の太刀山が戦前の37年に初めて披露してから、今年5月の58代横綱千代の富士(現九重親方)まで、土俵で勇ましい姿を見せてくれたのはたったの10人しかいない。59代横綱の隆の里は11年に59歳で死去。60代横綱以降はまだ還暦を迎えていない。つまり太刀山以降、40人弱の横綱がいるにもかかわらず、還暦まで生きていた、あるいは健康を保つことが出来た横綱は4分の1しかいないのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ