つま先下がりのライなら「腰掛けスイング」で

ドライバーを左に引っかけると、つま先下がりのライが待ち受けているケースが多いです。
つま先下がりのライでまず注意したいのは、スライスボールが出やすいということ。それを計算に入れて、ある程度左に向いてスタンスをとることも考えるべきでしょう。
まずこのケースでは、大…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り845文字/全文986文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】