鈴木誠也はMLBキャンプ出遅れ確実…ロックアウト越年決定的の不運と待ち受ける試練

公開日: 更新日:

 多くの日本人メジャーリーガーが煩わされてきたのが米国ビザの取得だ。プロスポーツ選手や芸能人に発給される「P-1」ビザは米側の雇用主の証明が必要なため、メジャーリーガーの場合、正式契約後でなければ申請は不可能。申請の際に課される面接は予約制で、大使館に空きがなければ数週間待たされるのは珍しくない。

 2010年には巨人からメッツに移籍した高橋尚成が2月中旬に契約合意したことで、日本でのビザ取得がオープン戦に間に合わず、急きょ、ドミニカ共和国に渡り、現地の米国大使館で申請から取得までを行った。

■妥結次第ではキャンプインに間に合わない可能性も

 仮に、新労使協定の期限とされる2月1日まで妥結がズレ込めば、ビザ取得手続きが遅れ、鈴木は野手組のキャンプイン(2月20日前後)に間に合わない可能性もあるのだ。

 キャンプ地に入ってもまずは別メニューでの調整が優先され、オープン戦出場も後ろ倒しとなる。メジャーの投手に慣れるためにも、1打席でも多く立つのが理想的だ。同い年のエンゼルス・大谷翔平ですら、渡米1年目の18年のオープン戦ではツーシームに対応できず、打率.125、0本塁打、10三振と苦戦した。

 鈴木は念願のメジャー移籍がかなっても、渡米早々、試練が待ち受けている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  2. 2

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  3. 3

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  4. 4

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由

  2. 7

    所属先が突然の活動休止…体操金メダリストの兄と28年ロス五輪目指す弟が苦難を激白

  3. 8

    大阪万博は値下げ連発で赤字まっしぐら…今度は「駐車場料金」を割引、“後手後手対応”の根本原因とは

  4. 9

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  5. 10

    国民民主党・玉木代表は今もって家庭も職場も大炎上中…「離婚の危機」と文春砲