MLBの「ロックアウト」はいつまで続く? 長期化で視聴者から見捨てられる可能性も
新たな労使協定の締結が期日までに実現しなかったことで、大リーグでは機構と経営陣による施設封鎖(ロックアウト)が始まった。
大リーグでロックアウトが行われるのは史上最長の労使紛争となった1994年から翌95年にかけてのストライキ以来26年ぶりのことである。
「百万長者と億万長者の争い」「ファン不在の対立」などと批判を受け、大リーグは人気の低下と観客数の減少という非常の事態に見舞われた。
98年のマーク・マグワイアとサミー・ソーサの本塁打王争いによって社会的な注目度を回復、2007年には史上最高の約7950万人の来場者を記録して当時のコミッショナーのバド・セリグが「われわれは黄金時代を迎えている」と指摘するなど、10年代までの大リーグでは、労使対立はほとんど過去の出来事であった。
この背景には1995年から97年までの3シーズンにわたる来場者の低迷という経験から、労使協定の有効期間を5年間とし、意見の対立はあっても交渉が決裂することを慎重に避けてきた選手会と大リーグ機構・球団経営陣の妥協と譲歩があった。