安倍政権
-
重要な国会審議もスルー つくづく日本を腐らせているのは大メディア
3.11の教訓をどう考えているのか。なぜ、大新聞テレビは、目の前で起きている異常事態を国民に伝えないのか。 とうとう「老朽原発」の稼働期間の大幅延長が決定されそうな雲行きだ。現在、原発の稼働期間は「原則40年、最長60年」と...
-
統一教会、日本会議とズブズブ 自民党保守派の正体と家族観
首相秘書官のLGBT差別発言を機に、LGBTや同性婚をとりまく問題が政治の重要テーマになってきた。岸田首相は政権への批判をかわそうと、自民党内で2年前からたなざらしになっている「LGBT理解増進法案」の提出準備を進めるよう茂木幹事長...
-
2023年は戦争準備と旧統一教会という安倍政治の遺産の清算に苦しむ年になるのか
元旦の新聞は分厚いばかりで読むところがほとんどないのだが、それでも新しい年に各紙が何に力点を置いて報道していくつもりかを占う指標にはなる。 今年はとりわけ読売が突出的で、元旦1面トップは「日韓レーダーを接続/北ミサイル探知、...
-
辻田真佐憲「SNS抜きで語れないアベ政治 暗い未来のパンドラの箱開封が“最大の遺産”」
敵か、味方か。中間はいらない。スローガンは短く、単純で、力強く。論理より感情に訴えよ。イメージも積極的に活用するのが望ましい。 「いいね!」を手っ取り早く集めようとせき立ててくるSNSは、政治と結びついたとき、このプロパガンダ...
-
第2次安倍政権で「報道の自由度」は急降下…メディア制圧の数々を振り返る
2006年に発足した第1次安倍政権はわずか1年の短命に終わった。不祥事や問題発言により閣僚の辞任ドミノで失速した。メディアが批判を繰り広げたのも大きかった。 その失敗を教訓に第2次政権ではメディアへの圧力を強めた。放送法4条...
-
消費税を“税の主役”にした安倍政権の罪…2度も増税、一方で法人税は次々と減税
値上げの嵐が一向に収まらない。 8月の値上げは約2400品目だったが、10月にはその2.5倍の約6300品目が予定されている。 本体の値上げに加えて庶民の懐に打撃を与えているのが消費税だ。本体価格が上がれば、負担する...
-
第2次安倍政権を7年8カ月は「目標未達成」のオンパレード 派手なスローガンは掲げたが…
第2次安倍政権の7年8カ月は腰を据えて仕事するには十分な期間だ。安倍元首相は次から次へと華々しいスローガンを掲げるリーダーだった。歴代最長の政権下、国は成長し、暮らしは豊かになったのか──。数字から安倍政権を振り返る。 国の...
-
安倍元首相「国葬」反対大集会は超満員 「終わらせるべきはアベ政治」と憲法学者が力説
「今回の国葬には、法的にも政治的にも無理がある」 26日、衆院議員会館で安倍元首相の国葬に反対する大集会(主催・安倍元首相の国葬を許さない会)が開かれた。野党議員や学者などが発言した。300人近くが集まり、大会議室は超満員だっ...
-
第2次安倍政権以降、経済格差が広がって自己肯定感が下がり、抗議しない社会になった
今年7月の参院選挙期間中、各候補者の演説をユーチューブで見ていた時、質疑応答で聴衆からこんな声が上がった。 「私は将来介護を受けるつもりはない。だから介護保険料を払いたくない」 正確な言葉ではないが、こういう意味だった...
-
安倍時代が残した最大の負の遺産は「国力が衰微しているという事実が隠蔽されている」こと
この10年間で日本の国力は劇的に衰えた。経済力や学術的発信力だけではない。報道の自由度、ジェンダーギャップ指数、教育への公的支出の対GDP比ランキングなどは「先進度」の指標だが、そのほとんどで日本は先進国最下位が久しく定位置になって...
-
近現代史の流れで日本人を「保守化」に誘導したのが安倍元首相
安倍晋三元首相は日本近現代史の中でいかように語られるのであろうか。私の見るところ3点は強調されていくに違いない。その3点とは、次の点である。 (1)歴代の首相の中でもっとも在任期間が長い。 (2)元首相としてテロによって...
-
「汚れた五輪」のドン、逮捕の裏側と今、怯えている人々
新型コロナウイルスの影響で異例の無観客開催となった「東京五輪2020」から1年。大会のキーマンが逮捕された。 大会スポンサーだった紳士服大手「AOKIホールディングス」側から計5100万円の賄賂を受け取ったとして、東京地検特...
-
旧統一教会とズブズブ…かつて安倍政権が「反社会的勢力」の定義を“撤回”した本当の狙い
安倍晋三元首相の銃撃死亡事件以降、自民党国会議員と宗教団体「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」とのズブズブな関係が明らかになってきた。 安倍氏の実弟である岸信夫防衛相は、「教団メンバーと付き合いもあり、選挙の際もお手伝いを...
-
「衆院山口4区」安倍元首相の後継問題 まさかの昭恵夫人擁立はあるのか? 地元に待望論
安倍元首相の急逝により降って湧いた「後継」問題。衆目の一致する会長候補が不在の派閥(清和政策研究会)は跡目争いが勃発しているが、補欠選挙となる「衆院山口4区」の候補者選びも難航必至だ。 「補選は毎年4月と10月に実施されますが...
-
アベノマスク納入をめぐる業者メールがあった! 「存在しない」と説明していた国が一転
安倍政権「負の遺産」のウソがまたバレた。新型コロナ対策で全国に配布されたアベノマスクの契約過程を示す文書の開示を求めた訴訟の弁論が14日、大阪地裁で開かれ、国側が当初「存在しない」としていた記録があったことが分かった。 原告...
-
岸田首相「途上国支援8.8兆円」に国内からは疑問や怒りが! 安倍政権では54兆円バラまき
《発展途上国に対する支援自体はもちろん必要だが、まずは自国民のことを考えてもよいのではないか》 《これではいくら増税しても、年金、医療、介護などの社会保障費不足は解消しないのではないか…》 ドイツ南部のエルマウで開かれて...
-
自民党を勝たせたら万事休す 防衛費倍増は「亡国」への道
これぞ火事場ドロボーだ。ウクライナ戦争を奇貨とばかりに、岸田首相が「防衛費の相当な増額」に向けて前のめりで動き回っている。 12日までシンガポールで開催されていた「アジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ)」に、日本の...
-
“岸田インフレ”深刻でも賃上げ無策…「最低賃金1000円目標」まるで安倍政権時代のコピペ
岸田インフレが深刻だ。物価がみるみる上昇しても賃金が上がらないからだ。ところが、先週閣議決定された「骨太の方針2022」での賃上げ政策は、驚くほどお寒い内容だった。 ■海外は物価引き上げラッシュ 労働者全体の賃金を底上...
-
自民に勝たせたら万事休す 日銀・黒田大放言に庶民は鉄槌を
「家計の値上げ許容度も高まっている」──日銀の黒田総裁が大放言の釈明に追われている。6日、都内の講演で放った浮世離れ発言にネット上などで批判が集中。7日の参院財政金融委員会で「必ずしも適切な言い方でなかった」と発言を事実上修正した。 ...
-
物価高なのに年金減額…安倍元首相がすべての“元凶”だった! 2016年に法改正断行の大罪
7月の参院選では、自民党政権に対する高齢者の怒りが炸裂しそうだ。 いま、年金受給者のもとに日本年金機構の「年金額改定通知書」が続々と届いている。「令和4年度の年金額は昨年度から0.4%の減額改定となります」という「減額通知」...
-
大メディアが報じない 瀬戸内寂聴さん、晩年の痛烈安倍批判
作家の瀬戸内寂聴さんが9日に亡くなった。99歳だった。1922年、徳島市生まれ。東京女子大在学中の20歳の時、大学教師と結婚。中国で長女を出産。敗戦を北京で迎えている。1946年に帰国。25歳の時、夫の教え子と恋に落ちて出奔し、19...
-
野党攻撃のツイッター匿名アカ「Dappi」は法人運営 独自取材で見えてきた自民党の“影とカネ”
〈安倍総理、本当にお疲れ様でした〉――。昨年8月に退任表明した安倍元首相をそうねぎらう一方、〈立憲は本当に不必要な政党だと思う〉などと野党を“ディスり”まくり、物議を醸してきたツイッターの匿名アカウントの正体に注目が集まっている。 ...
-
安倍・菅が暗躍 ニヤつく候補者たちの総裁選に国民の怒り
自民党総裁選(29日投開票)が告示された17日、河野太郎ワクチン担当相、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行の候補者4人は揃ってテレビ各局を行脚し、翌18日は日本記者クラブ主催の討論会。19日は早朝からフジテレビ...
-
自民党はみんな共犯 誰も安倍に弓を引けない限界と醜悪
たかが国民の1%(自民党員113万人)しか関わらない自民党総裁選だが、テレビメディアは朝から晩まで「誰が有利だ」「派閥がどうした」と大騒ぎだ。10日行われた河野太郎ワクチン担当相(58)の出馬表明会見もNHKはうれしそうに生中継して...
-
外務省が安倍政権に忖度か「ビザ発給拒否訴訟」17日に判決
国会では菅首相の長男が勤務する「東北新社」やNTTと総務省幹部をめぐる接待問題が議論になっているが、安倍・菅政権によって行政が歪められた疑いがあるケースはこれだけではない。 17日、東京高裁で判決が出る裁判も同じ。アジアの平...
-
オソマツな自滅の五輪 このままでは漫画的幕切れの予兆
「日本のマスコミの皆さんはいい加減」「記者たちは修正もせず(略)全く無責任な連中が多い」 女性蔑視発言の謝罪会見で“逆ギレ”して、さらなるひんしゅくを買っている東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長。4日夜、「BSフジ...
-
“二回目の給付を”の声の陰で在外邦人いまだ10万円もらえず
1都3県に緊急事態宣言が発令され、飲食店などに営業時間の時短要請や自粛要請が出される中、二度目の現金一律給付を求める声が高まっている。ツイッターでは「#二回目の現金一律給付を求めます」がトレンド入りし、〈本当に苦しい。前回より苦しく...
-
日本再生の道は「保守系=バカ」の定義を正常に戻すこと
戦後の思考停止、知的劣化、人心の荒廃……。あらゆる負の側面が生み出したのが、安倍政権だった。そしてこれを支えてきたのが腐り果てたメディアであり、それに感化された卑劣で薄汚い精神の奴隷たちだった。さらには連中は「保守」を自称するように...
-
形容詞の危険性…安倍晋三「美しい国」とは何だったのか
「どうすれば脚本家や小説家になれますか?」 作家志望の青年の相談にのる羽目になったのだが――。 ◇ ◇ ◇ 21歳の青年とメールでやりとりするようになったのは8月のある日。最初こそ面倒だなあ、などとぶつぶ...
-
菅内閣の支持率は高齢層ほど下落幅大…女性不人気は継承
世論調査で菅内閣の支持率が下がってきた。朝日新聞(17、18日調査)は53%で、発足直後の前回から12ポイント下落、読売新聞は(16~18日)は67%で同7ポイント減、共同通信(17、18日)は60・5%で同5・9ポイント減だった。...